ゆる和室らじお

ゆるく和室の疑問を紐解いていこうという建築設計士、器販売店、ボードゲームカフェ店のゆる…

ゆる和室らじお

ゆるく和室の疑問を紐解いていこうという建築設計士、器販売店、ボードゲームカフェ店のゆるいラジオです。和室の気になる!をみんなで共有しましょう!コメントやメール(yuruwashitsu@gmail.com)にも、和室のこと・質問・疑問などなど、お便りお待ちしています。#ゆる和室

最近の記事

和室空間「器(UTSUWA)」開発へ向け、クラウドファンディング開始

内田さんがいつも話していること みなさんは現在どれくらい和室で過ごしているのでしょうか? 家に和室がなければ、本当に和室に触れる機会を作ることすら難しいのではないでしょうか? そもそも、和室ってどんなだったっけ? 障子って何?襖って何?何て読むの?そんな感じだったりしますか? そんな和室と私たちの関りについて、『ゆる和室らじお』でお話してくださっていた建築設計士の内田さんはずっと提案を続けてこられています。 内田さんはいつもとてもセンスが良くて、建築設計室Morizo-に

    • 【畳屋さんのお仕事】ゆる和室YouTube #5 畳 畳のこれから

      ゆる和室らじおは、ゆるく和室を紐解いていこうという番組です。 和室について話す音声配信『ゆる和室らじお』YouTubeでは、写真なども見ていただきながら、和室について、ゆるく紐解いていきます。 第5回は【畳】畳のこれから https://youtu.be/y2FFnok1RpQ アップロードされました。 今回でシーズン2『畳』は最終回です。 前回は、畳の素材や畳のパーツから畳として完成するまでを、畳屋さんのお仕事をとおして紹介していきました。 そして、今回は畳のこれ

      • 【畳屋さんのお仕事】ゆる和室YouTube #4 畳 畳表替え

        新しい動画を公開しました! 【畳屋さんのお仕事】ゆる和室YouTube #4 畳 畳表替え https://youtu.be/znjnn8QfSKc 前回までは、畳の素材や畳のパーツについて紹介していましたが、いよいよそれらが組み合わさって、私たちのよく知る『畳』へと完成していきます。 ワークショップの作業や畳屋さんのお仕事風景を見ながら、紹介しています。 そして、畳屋さんの畳表替えの仕事を、じっくり写真で解説していますので、ぜひご覧ください。 ゆる和室らじお: 畳や

        • ゆる和室YouTube #3 畳 畳床/畳表のバリエーション

          ゆる和室らじお YouTube 第3回が公開されました。 今回からはスライドショーを紹介しながら、詳しく話していきます。 『【畳】畳床/畳表バリエーション ゆる和室らじお#3』 ゆる和室らじお第3回YouTube リンク↓ https://youtu.be/ZShMcBQMKqU ゆる和室らじおは、ゆるく和室を紐解いていこうという番組です。 和室について話す音声配信『ゆる和室らじお』 YouTubeでは、写真なども見ていただきながら、 和室について、ゆるく紐解いていきます

        和室空間「器(UTSUWA)」開発へ向け、クラウドファンディング開始

          ゆる和室YouTube #2 畳 い草/畳表

          ゆる和室らじお YouTube 第2回が公開されました。 今回からはスライドショーを紹介しながら、詳しく話していきます。 『【畳】い草/畳表 ゆる和室らじお#2』 YouTubeのリンク↓ https://youtu.be/_awZv6OL6p4 第2回は【畳】のメインの素材、【い草】をご紹介します。 い草って、聞いたことはあっても見たことはありますか? い草の産地や、問屋さんの景色を写真とともに解説しています。 今や、畳そのものが生活の中で見ない、という人も少なく

          ゆる和室YouTube #2 畳 い草/畳表

          YouTube始まります!【畳のパーツと素材】

          お久しぶりです。 長くお休み状態になっておりましたが、『ゆる和室らじお』はYouTubeでセカンドシーズンが始まります。 今回からも、改めて【畳のパーツと素材】についてです。 【畳のパーツと素材】について音声配信の時はこのnoteで写真を捕捉情報として使っていましたが、YouTubeでは、スライド写真、ミニ畳などを紹介しながら話していきます。 と言っても、1回目はほとんどトークのみですが… 畳のパーツ 畳のパーツは3つ。 畳床(たたみどこ)/畳表(たたみおもて)/縁(ヘ

          YouTube始まります!【畳のパーツと素材】

          日独 「器」UTSUWAフォーラム - 職人の技・文化が持続する社会を目指して -

          ゆる和室らじおで、和室の先生としていつもお話ししてくださっている建築設計士の内田さんが、『和室』をテーマにした日独同時イベントを開催されます。 和室に関わる専門家、職人の意見交流から、ドイツと日本における『和室』の関係の今を感じられることと思います。 『日独 Japan-Germany 「器」UTSUWAフォーラム - 職人の技・文化が持続する社会を目指して -』 【月日】2021年 12月 3日(金)【時間】日本 19:00~20:30/ドイツ 11:00~12:30

          日独 「器」UTSUWAフォーラム - 職人の技・文化が持続する社会を目指して -

          和室についていろいろ話しました-第15回ゆる和室らじお「シーズン1を終えて」

          音声配信-第15回ゆる和室らじお「シーズン1を終えて」がアップロードされました。 シーズン1の本編は前回が最後でしたが、みなさま、いかがだったでしょうか?今回は、ちょっとだけ振り返りつつもシーズン2に向けてのささやかな予告も話しています。 いやー、音声配信って本当に楽しかったです。 そして、意外にも自分はお話し好きでもあり、こうして公開してしまうほど、配信好き?でもあったのだな、ということにも気づかされました。 なかなかたくさんの方に聞いていただけるようになるのは難しく

          和室についていろいろ話しました-第15回ゆる和室らじお「シーズン1を終えて」

          和室の天井ってどうだっけ?- 第14回ゆる和室らじお「天井」

          音声配信-第14回ゆる和室らじお「天井」がアップロードされました。 今回の配信は写真を見ながら話している場面が多いので、ぜひ、このnoteの写真を見ながら聞いていただくことをお勧めします!! 和室の天井のバリエーションなかなか部屋の天井をまじまじ見上げることがない中、和室の天井にもバリエーションがあるとのこと。和室の天井のバリエーションについて、見ていきましょう。 ・格天井(ごうてんじょう) ・竿縁天井(さおぶちてんじょう) ・底目天井(そこめてんじょう) ・船底天

          和室の天井ってどうだっけ?- 第14回ゆる和室らじお「天井」

          和室とのカンケイは?- 第13回ゆる和室らじお「和室と器&ボードゲーム」

          音声配信-第13回ゆる和室らじお「和室と器&ボードゲーム」がアップロードされました。和室からイメージする「器」「ボードゲーム」とは? 和室と和食器の成り立ちは似ている和食器の成り立ちについて、起源を辿っていくと、和室の歴史的なターニングポイントとほぼ重なってくるな~と、少し調べていると感じました。ゆる和室らじおの第1回「床」に通じています。考えてみれば食器は和室の中で使うもの、和室と密着した関係でした。 その後、和室もそうですが「和食」の発展にも和食器が大きく関わっ

          和室とのカンケイは?- 第13回ゆる和室らじお「和室と器&ボードゲーム」

          探せばいっぱいある-第12回ゆる和室らじお「和室のかわいい」

          音声配信-第12回ゆる和室らじお「和室のかわいい」がアップロードされました。 こちらです。 和室のかわいい どんなところ?今回収録前に出し合った『和室のかわいいところリスト』をここで公開します。みなさんも共感できるポイントがあれば、一緒に和室を思い浮かべながら聞いていただけると嬉しいです。 ロマンチストなデザスプ katoryo の『和室のかわいいところリスト』 ・照明・明かりのありかた、隙間、柔らかさ-行灯 障子 欄間  ・過度に有りすぎないさりげないモチーフ、模様

          探せばいっぱいある-第12回ゆる和室らじお「和室のかわいい」

          日本の家づくりは夏を旨とすべし-第11回 ゆる和室らじお 『和室の夏対策』

          「第11回 ゆる和室らじお 『和室の夏対策』」がアップロードされました。 こちらです。 今回の収録は7/31にインスタライブ(@dessart_spoon)で公開収録したものです。また予告なくライブ収録になるかもしれませんが、お楽しみに! 日本の家づくりは夏を旨としべし吉田兼好『徒然草』第55段の一文ー家の作りやうは、夏をむねとすべし。 有名な一文なので、聞いたことがある方も多いかと思いますが、夏の住み心地が悪い家は耐え難い。と続きます。他にも、浅く流れる水は涼しげである

          日本の家づくりは夏を旨とすべし-第11回 ゆる和室らじお 『和室の夏対策』

          壁に聞いてみよう!ーゆる和室らじお 第10回『壁2』

          「第10回 ゆる和室らじお 『壁2』」がアップロードされました。 こちらです。 10回目にして初めて3人が集合して収録しました! 今回は前回の壁の仕上げ材の話から、壁の内部の話に移ります。壁の内部がどんな素材でできているのか、そももそ壁の役割とは!? みなさんも考えながら聞いてみてください。 デザスプの壁に聞いてみよう!デザスプは昭和初期に建てられた大阪の長屋スタイルの建物です。 1階のプレイスペースとして使っている場所は、前回出てきた綿壁でした。 デザスプの壁をトントン

          壁に聞いてみよう!ーゆる和室らじお 第10回『壁2』

          あの壁はなぜ剥がれ落ちるのか!ーゆる和室らじお 第9回『壁』

          「第9回 ゆる和室らじお 『壁』」がアップロードされました。 こちらです。 前回は、初めてこの「ゆる和室らじお」にお便りが届き、今回はそのお便りの回答をしながら、壁について話を広げていきます。ぜひ、聞いてみてください!! 和室の壁の構造や素材についても考えてみる壁も何気なくそこにあるものとして過ごしていますが、改めて壁素材について話しています。表面に見えている素材で部屋の雰囲気や空間の役割がなんとなく見えてくる!?壁素材、あたらめて見てみるのも面白いです。 キーワード

          あの壁はなぜ剥がれ落ちるのか!ーゆる和室らじお 第9回『壁』

          当たり前すぎて忘れてる⁉思い出そう!『表具』のメリットーゆる和室らじお 第8回

          「第8回 ゆる和室らじお 『表具』その2」がアップロードされました。 こちらです。 襖や障子のメリット・デメリット今回も引き続き、テーマは『表具』です。 それでもまだまだ『表具』って知っているけど、よくわからない~と思う中で、もう一度表具を思い出しながら、話題は襖や障子のメリット・デメリットに・・・ みなさんは、いくつ思いつきますか? 話に出てこなかったメリット・デメリットもありそうですが、身近な存在にもかかわらず、バシッと答えられないあたり、、、相当、それらの存在について

          当たり前すぎて忘れてる⁉思い出そう!『表具』のメリットーゆる和室らじお 第8回

          サステナブル⁉『表具』って、そもそも何だ?ーゆる和室らじお 第7回

          「第7回 ゆる和室らじお 『表具』」がアップロードされました。 こちらです。 『表具』ってそもそも何や~?和室に欠かせない関係の『表具』 とはわかっていても、じゃあ、『表具』っていったい何? 何だっけかな?と、 字面からでは、何かよくわからないのが表具です。 そんな表具について、今回はゆるく、でもちょっと真面目に紐解いていきます。 みなさんも、『表具』って、何やったっけ? と、思い出しながら聞いてみてください。 表具師さんの仕事とは?表具の仕事を挙げてみると、 -襖(ふ

          サステナブル⁉『表具』って、そもそも何だ?ーゆる和室らじお 第7回