見出し画像

【都道府県シリーズvol.28】高知県:プロローグ

都道府県ごとに地形と地質を見ていく「都道府県シリーズ」。
28番目として高知県の登場です!!

高知県の全体像

高知県と言えば、坂本龍馬、土佐犬、カツオ、よさこい!でしょうか。
高知も若い頃に仕事で行きましたねぇ。
とある大きな地すべり現場の仕事で2ヶ月くらい行ってました。川の水がものすごい綺麗だったのが印象に残ってます。

では、地形を見てみましょう!

地形

スーパー地形(カシミール3D)より抜粋。
なおカシミール3Dは元データとして国土地理院の「電子国土」を使っているそうです(出典:国土地理院ウェブサイト
※トップ画像や以下の地形・地図画像すべて引用もとは同じです。

徳島県に見られた東西方向の地形が高知県までのびています。
中央の沿岸部には平坦な地形が見られますが、その他地域は山がちですね。

地質図

東西方向の地形は、やはり地質の影響を受けたもののようです。

地形_県境

県境を入れました。

地理院_県境

国土地理院地形図をかぶせました。
地形の影響を受けてるのでしょうか?東西方向の道路が多いですよね。


高知県の地形区分

いつものように地形区分をしました。

区分番号

10の地域に区分しました。
これまでと同様に概ね土地の高さの違い等で色分けしています。

青色:標高0m~300mくらいの平地を中心とした地域。
緑色:標高0m~500mくらいの平地~中山間地域。
茶色:標高300m~700mくらいの山地を中心とする地域。
赤色:標高500m~1000m超の高い山が多い地域。

以下に各地形区分が属する市町村をお示しします。
高知県シリーズのインデックスとして使って頂ければと思います。


都道府県シリーズ:「高知県」のインデックス

①:北東部高山地域
大豊町(おおとよちょう)・香美市(かみし)の中~北東部。
安芸市(あきし)・馬路村(うまじむら)の北部。

②:東部山間地域
北川村(きたがわむら)・東洋町(とうようちょう)・室戸市・奈半利町(なはりちょう)・安田町・田野町の全域。
安芸市・馬路村のほぼ全域。芸西村(げいせいむら)北部。
香南市(こうなんし)北東部、香美市中南部。

③:北部高山地域
大豊町北西部。本山町(もとやまちょう)・いの町・仁淀川町(によどがわちょう)の北部。土佐町北~北西部。大川村全域。

④:中部山間地域
木島平村南西部、山ノ内町・高山村西部。須坂市中部。
長野市中南東部。千曲市・坂城町東部。上田市中~北西部。

⑤:中東部平坦~中山間地域
上田市中央部。東御市・小諸市南部。御代田町南東部。軽井沢町南端部。
立科町(たてしなまち)北東部。佐久市(さくし)北~東部。

⑥:中部平坦地域
香美市・佐川町(さかわちょう)西部。本山町南部。いの町中~南部。
高知市・南国市(なんこくし)北部。大豊町北~西~南部。
土佐町・仁淀川町・越知町(おちちょう)のほぼ全域。佐川町西部。

⑦:中西部平坦~中山間地域
日高村・須崎市(すさきし)全域。土佐市北~西~南部。
津野町・中土佐町(なかとさちょう)の東部。

⑧:西部山間地域
津野町・中土佐町の西部。四万十市(しまんとし)中~北部。
四万十町(しまんとちょう)・檮原町(ゆすはらちょう)の全域。
黒潮町(くろしおちょう)のほぼ全域、宿毛市(すくもし)北部。

☟この地域の記事


⑨:南西部平坦~中山間地域
黒潮町南西部、四万十市中南部、宿毛市中部。

⑩:南西部山間地域
三原村・土佐清水町・大月町の全域。四万十市・宿毛市の南部。


今回はここまでとなります。
今後は各地域の地形・地質についての詳しい情報をお届けします。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?