見出し画像

エンパスが苦しい理由≀感情を許すこと

Twitterでこんなツイートを見かけた。

エンパスって、
人と同調しやすいから苦しんじゃなくて、

伝わってくるその感情を良くないものとしているから苦しい。
自分の中にもある同じ怒り、悲しみを否定しているから。

内の感情を癒し、相手に無力さを投影せず、
あるがままを受容するなら、繋がりの遮断はなくなる。


「確かに!」と心にすとんと落ちた。


人に同調しやすいということは、
その人の感情と繋がりやすいということ。

相手が深い怒りを感じていたら、
自分も同じように感じてしまう。

哀しいとか苦しいとか、いろんな感情を自分事のように受け取ってしまう。




じゃあ、どうすればいいのか?


引用元でも言っているけど
「相手から伝わってくる感情を受け入れられない」ということは
「自分の感情さえ受け入れられていない」ということ。



つまり、
「自分の感情を受け入れて、許せるようになること」
が大事になる。


この「許す行為」はかれこれ3年以上向き合っているけど、
まだまだ心が凍ってしまっている部分があって。
こればっかりは、自分で少しづつ、
その都度軌道修正していくことが大切なんだと思う。


相手の感情が入ってきてしんどいなぁ、とか
あ、今、周りの人に同調しているなぁ、とか
無理して笑っているなぁ、とか

ふと気が付いたら
「オッケーオッケー!気付いてるだけすごい!今、無理して辛いなら、少し軌道修正しよっか?それともそこまで悪くない感じなら、このままでいる?」
と自分に寄り添ってあげるようにしたい。




どんな自分がいてもいいんだと思う。
腹黒い自分もいいし、
怒っている自分もいいし、
悲劇のヒロインに沈む自分もいいし、
センチメンタルな自分もいい。

どれが偽物とか本物とか考えるから、
しんどくなるのかもしれない。
どれがいいとか悪いとか考えるから、
縛られてしまうのかもしれない。



どの感情もあっていいものだし、どの自分も存在していいもの。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?