ゆるく語るゆい

なんでもない日常を過ごして思ったことを書きます。    あと、本、映画、サッカー e.…

ゆるく語るゆい

なんでもない日常を過ごして思ったことを書きます。    あと、本、映画、サッカー e.t.c

最近の記事

SEKAI NO OWARI Fafrotskies ~The Fan~はどうなるのか。

1月26日からSEKAI NO OWARI のファンクラブツアーが始まる。 ちょうど、昨日1/19で初公演まで1週間となったタイミングでグッズも公開された。 今回は、そんなライブについてプレビューとして考察していく。 セカオワ史上、最も尖ったライブ? このファンクラブツアー「Fafrotskies ~The Fan~」が開催されることは、 ドームツアー「Du Gara Di Du」の最終公演で発表された。 会場のラインナップが発表され、それを見た限り、どのライブ会場

    • ドイツの敗北は、必然?W杯1戦目の日本の勝利から考えてみた、ドイツが失ったもの。

         2022年11月23日、カタールW杯グループEの日本vsドイツが行われた。  結果はご存知の通り、2-1の逆転勝利で日本が大金星をあげた。  今回は、その日本の勝利の要因を、多角的に見ていこうと思う。 戦術面に関しては 日本も、ドイツも、最初はいつも通りのシステムで入り、前半は完全に ドイツのペース。PK1点のみの失点に抑えることができたが、複数失点で、勝負を決められてもおかしくはなかった。  後半から、日本は3バックにして、ある意味「奇襲作戦」でドイツを混乱さ

      • プラスチックの削減だけが正しいやり方なのか?

         2020年7月からプラスチック袋が有料になり、日本人にプラスチックというものを考えさせるきかっけになった。 実際は、そうでない。ただ単に、エコバックを持っていかないと 余分に2、3円とられるという意識づけだけをさせた。 『脱プラスチック』の動きは、ビニール袋だけでなく、 ストロー、フォークなどのカラトリート多岐にわたってこのムーブメントが起きている。 なぜ、この動きが起きているか。それはプラスチックが海に溜まったり、 土に還ることができず、環境破壊を引き起こしてきるか

        • SEKAI NO OWARI ドームツアー2022 DuGaraDiDu ライブレポート

           先日、SEKAI NO OWARIが、福岡公演をもって、ドームツアー2022 DuGaraDiDuが終わったので、ライブレポートをあげる。 私も、東京ドーム1日目に参加させてもらった。  本編のネタバレを含むので、0の状態でライブの内容を楽しみたい方は、今後のWOWOWでの放送や、発売されるであろうDVDなどを 見てから、この記事に戻ってきてほしい。  それでは、始めよう。 DuGaraDiDuとはDuGaraDiDuは、100年前の世界である2022年にタイムス

        SEKAI NO OWARI Fafrotskies ~The Fan~はどうなるのか。

          『進撃の巨人』から考える、現代の日本。

          はじめに 前回の記事でも取り上げたのだが、日本はこの状況を真剣に考える必要がある。  この国を守り、この地に生まれてくる命につなげられるように。  そういうことを考えていく中で、日本の現状、世界の現状と共通点を感じたのが、 『進撃の巨人』だ。 『進撃の巨人』を知らない方のために、話を簡単に説明する。  人類は、巨人の脅威から逃げるために、壁の中で暮らしていた。  しかし、その壁が破られ、平和だった生活は終わる。  そこから、人類が立ち上がり、巨人に立ち向かっていく、と

          『進撃の巨人』から考える、現代の日本。

          日本が一つになり、乗り越えなければならない

          ペンは剣よりも強し、という言葉がある。 イギリスの小説家、リットンが残した言葉だ。 この言葉を信じ、自由に言論ができる今、 私の思いを投稿に乗せる。 やりすぎ都市伝説2022秋にて、関暁夫さんに、 重なり合って、行動せよという言葉に気づかされ、 『発信』という行動をとる。 日本の現状  2022年になってから世界情勢が大きく動いている、 ウクライナ侵攻が起き、台湾有事も起こる可能性が大きくある。  ウクライナ侵攻が起きてから、半年以上が経つ。 起きた直後は、日本でも

          日本が一つになり、乗り越えなければならない

          サブスクの禁じ手2つ?!DAZN値上げから考える今後の動向

           ご無沙汰しております。  2022年1月25日に、DAZNが1980円から、  2022年2月22日より、3000円に値上げすることが発表されました。  すでにKDDIの方から、プレスリリースとして 3、4日前に情報が出ていましたが、正式に発表されました。  DAZNといえば、スポーツ好きの人なら加入してる人は多いのではないでしょうか。  スカパー!などの日本のスポーツメディアから放映権をとり、その破竹の勢いから、   『スポーツ中継の黒船』 と表現されることもあっ

          サブスクの禁じ手2つ?!DAZN値上げから考える今後の動向

          さよなら、全てのエヴァンゲリオン

           幾たびの延期の末に、エヴァンゲリオンが公開された。26年前のTVシリーズからリアルタイムで見ていた人は、つい終わったかという気持ちになったかもしれない。  私は、新劇場版からファンになり、2015年に同じ学生をやっていた、つまり、 『シンジ世代』となる。 {幸い、セカンドインパクトは経験してないが}  正直、エヴァは最近まで新劇場版しか見ていなくて、TVシリーズ、旧劇場版もまだ一度しか見れていない。しかし、シン・エヴァンゲリオンを見て確かなことは、 誰が見ても面白い!

          さよなら、全てのエヴァンゲリオン

          メッシがいた

          僕は、FCバルセロナ が好きだ。忘れられない試合は何個もある。その中でも印象的なのは、あの試合だ。 2017年4月23日。ラリーガの優勝を占う伝統の一戦、エル・クラシコが開催された。  開催地は、サンティアゴ・ベルナベウ。 この試合が行われた時は、レアル・マドリードが首位に立っていた。 バルセロナは負ければリーガ優勝は絶望的な状況だった。しかし、不幸にもネイマールは出場停止で、MSNのNが欠けてしまっていた。  試合が始まり、両者一歩も譲らぬ展開。 だか、この均衡を破

          メッシがいた

          YOASOBI 1st LIVEレポート

           2月14日にYOASOBIの1stライブが行われた。  まず、怪しげに工事現場の会場にバンドメンバーが入っていく。その様子はまさに、今回のライブタイトルであるkeep out theater (立ち入り禁止の劇場)であった。 観客は何が起こるのかと引き込まれていったところで、ikuraちゃんのソロの『あの夢をなぞって』でライブは始まった。 工事現場のステージに彩る花火は、どこか儚かった。 曲ごとに、照明、スモークなどさまざまな工夫を凝らしてあるのがYOASOBIの音楽

          YOASOBI 1st LIVEレポート

          エドシーランから学んだこと

          遅れながらに、エドシーランのApple musicでのドキュメンタリーSongwriterを見ました!  これはShape of you、Castl on the hillなど皆さんも聞いたことのある曲が入っているアルバム➗の製作風景を写したものです。  いろいろな場所で曲を作っている姿が、またファンにとってはしびれました。この曲はこうやってできたのかなどたまりません!    自分のアルバムには入れなかったが、プロデュースしたジャスティン・ビーバーのあの曲を作ってるところ

          エドシーランから学んだこと

          やはり、家族愛

          今回は、映画レビューです。 『2分の1の魔法』を見てきました。 全米ではもう公開され、ディズニープラスでも配信されいて、日本での公開が半年近く遅れてしまいました。映画館もやっていなかったりしたので、久々のディズニー、ピクサー作品な気がしました。 ピクサー作品はこれまで全作見てきましたが、 今回の作品は一番ファンタジー要素が強かったのかなという印象を受けました。  なんと言っても、今作で鍵となっているは、 魔法。ベタですが、数あるピクサー作品の中でもこれは取り上げてこなかった

          やはり、家族愛

          75年の歳月から何を学ぶか

           1945年8月15日は、日本がポツダム宣言を受託し、戦争が終結した。 その後、75年は世界大戦はないもののいくつもの戦争があった。  日本は、直接はあまり関わってはいないが、これからどうなるかはまだわからない。  唯一の核兵器の被爆国である日本は、いかに戦争、核兵器が恐ろしく、哀れなものかを世界や次の世代に伝えていくかが大事だ。  75年前に、戦争を経験した人も少なくなってきている。私も祖母の話を聞いたが、絶対に経験したくないものだと、思った。  今、戦争経験者の話を直接

          75年の歳月から何を学ぶか

          サッリの監督解任は必然なのか。

           先日の、リヨン戦で敗れ、ベスト16でチャンピオンズリーグから姿を消したユベントス。  そして、その次の日、わずか1年の指揮で解任されてしまったマウリツッオ・サッリ。  彼の解任はユベントスにとってよいものだったかどうか考えていきたい。 ①スクデットを取ったけれども… ユベントスは、今シーズンで9シーズン連続となるセリエA王者となった。しかし、今シーズンは、絶対王者が追いつめられそうになったのは事実だ。インテルの復活、アトランタ、ラッツィオの成熟があり、再びセリエAのクラ

          サッリの監督解任は必然なのか。

          映画は、自宅鑑賞の時代へ突入するのか

           昨今、なかなか映画館に行きづらい状況になってきている。客足もあまり伸びなかったり、 映画館もやらなかったりするので、次々と いろいろな映画が近日公開となったのも記憶に新しい。  そんな中で、最近起きているのは、未公開の映画を、動画配信サービスで公開することだ。  最近であると、又吉直樹さんが原作を手がけた、『劇場』が映画館と同時に、Amazonプライムで同時公開となっている。  この動画配信サービスに、映画館未公開の作品を公開する現象は続くのか。果たして、それはどのくら

          映画は、自宅鑑賞の時代へ突入するのか

          UCLマッチプレビュー~R•マドリード対マンチェスター•C 2nd Leg

           いよいよ明日8月8日午前4時からチャンピオンズリーグが帰ってきます!コロナウィルスの影響で延期されてしまった残りのラウンド16から試合は再開されます。  なかでも、注目試合となっているのは、 レアル・マドリード対マンチェスター・シティ  まず、1stレグの結果を振り返りますと、 マドリーのホーム、サンティアゴ・ベルナベウで、シティが2-1と勝利しました。  そして、2ndレグは、シティのホームで行われます。ここから考えるに、アウェイゴールもとっているシティが圧倒的に有

          UCLマッチプレビュー~R•マドリード対マンチェスター•C 2nd Leg