見出し画像

お嬢様と初めての遊戯王














皆様ごきげんよう、爺やで御座います。

本日はみのるお嬢様に何やら「すぐに来なさい」とお呼ばれしておりまして…

まったく…人使いが荒い…




ぴーーんぽーーーん…………













ガチャ
















「…………………。」




こちらのお方は寝ナイト様で御座います。

普段はお嬢様の護衛をされていらっしゃいますが、いつも仕事が無く暇なので、こうしてバイト帰りにお屋敷に寄ってはぐーたら寝ています。



    飯喰院 みのる(22)


「爺や!!決闘(デュエル)ですのよ!!」

「お嬢様、また妙な物を買って…今月分のお屋敷の家賃は払えたのですか?」

「ガッチャ!」

「なんだコイツ…」











どこで覚えたのやら…お嬢様はまた新しい遊びを見つけられたようです。

幸いなことに、私目も遊戯王は何度か遊んだ事がありますので、それなりにルールは理解しております。

仕方ないので相手になって差し上げましょう。




「わたくしのデッキはこのエレガントな海馬社長デッキですのよ!」




「爺やはその貧相なデッキでも使いなさい」

「…かしこまりました」





「決闘開始の宣言をしなさい!寝ナイト!!」



「…………………」











ペコリ…









  決闘開始ッ!!!!!!!!






「では先行はいただきますぞ」




「私は砦を守る翼竜を召還」


「さらにカードを一枚セットして、ターンエンドですぞ」








「わたくしのターン!!」






「行きなさい!ミノタウルス!」


「カードを一枚セットして…バトルフェイズ!」




「ミノタウルス!あんな羽トカゲをやっておしまい!」
















………。














    ~いろいろあって~








「さて、そろそろ決めますわ…」










「魔法カード!強欲な壺を発動!!」


「ぐっ…」



「効果により、カードを二枚ドローしますわッ!!」





「まずまずの引きですわね」



「儀式魔法!白竜降臨!!」



「白竜の聖騎士(ナイト·オブ·ホワイトドラゴン)降臨!ですわッ!」

~白竜の聖騎士の効果~

(2)このカードをリリースして発動できる。手札·デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召還する。このターン、自分の「青眼の白龍」は攻撃できない。





「白竜の聖騎士の効果により、青眼の白龍(ブルーアイズ·ホワイト·ドラゴン)を特殊召還!!」

「スゴいぞーカッコいいですわぞー!!」

「そしてなんやかんやあってオベリスクの巨神兵も特殊召還ですわ!」

「みのるお嬢様、カードゲームはその"なんやかんやあって"が一番重要なのですぞ」




「ゆけぇええいっ!2体のモンスターでダイレクトアタックですの~!!!!」

「みのるお嬢様、お言葉ですが、白竜の聖騎士の効果で青眼の白龍は攻撃できないのでは…」

「滅びのっ!!バぁああああストストリぃぃいいムッ!!!!!」







「………………………。」












「罠カード、"聖なるバリア ーミラーフォース  ー"」



~聖なるバリア ーミラーフォース ーの効果~

相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。









「お嬢様、お疲れ様でした」




















































ルールを守って楽しくデュエル☆










(記事作成者:イシガキ)

(twitter:@yurukansatsu)

(instagram: https://instagram.com/yurukansatsu?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D)


(訂正やご連絡は上記のいずれかからお願い致します)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?