見出し画像

価値を受け取れる⇄受け取れない人の違い

先日、夫と娘とペニンシュラに
宿泊してきました😊

約2年ぶり!だったのですが
皇居の前のお部屋にグレードアップしていただいたり



レストランでもお部屋でも
赤ちゃんにも優しくて
とっっても良い時間を過ごせました
(意外と、仕事抜きでホテルステイは初めて♡)


ディナーが1人6000円だったのですが



みなさんにとって6000円の
ディナーは安いでしょうか?高いでしょうか?☺️




そのあたりで外食をしても大体1000円、

高くても3000円ですから
6000円というとその倍以上!(꒪⌓꒪)

私は岩手出身かのですが、母は
絶対「高い」と言いそうです(笑)


慣れないとか、
考えられない!!
という方もいるかもしれませんね。




私も昔は
6000円?!と聞くと

「もっと安くてたくさん食べられるお店でいいよ~」

「食べ放題が好き😂」と思っていました。

夫になんでそんなに食べ放題いくのwと
つっこまれるほどw


ですが、今では


「6000円でも安い!」
と思えるように変わった😊



これは、自分がお金持ちだとか
そういうこととは全く関係がありません⚠️

むしろ、

今の経済状況に関わらず、

6000円を高い!!という人は貧乏になり
6000円を安い!!という人は

お金持ちになる素質がある💡



それは何故かと言うと、


ここから先は

1,161字 / 1画像

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?