見出し画像

”夏バテしない体づくりを”

みなさん、こんにちは!元・板前の谷中ゆりです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
色々とあり、しばらくの間お休みを頂いておりました。

今年の梅雨は、去年と違い梅雨らしい梅雨ですね^ ^
運動がてら、近所を散歩していたら紫陽花が咲いていてとっても綺麗でした。

画像1

紫陽花がとっても綺麗なの事はとっても嬉しいのですが
雨が降ったり、やんだり、気温が上昇したり一気に下がったり
体調管理が大変な時期でもあります。

私も、だいぶやられております・・・・。
暑さにやられて疲れると、どうしても冷たい食事になりがちですよね。
わかります。。その気持ち( ´Д`)
そうめんとか、冷やし中華とか、うどんとか。。

簡単だし、つるつると食べられるし!
ですが、冷たいものばかり食べていると体を冷やしてしまい
腸の働きを悪くしてしまい余計に体の調子を崩す原因となってしまいます。


梅雨が明けると本格的に暑くなることが予想されますので
その前に!食事を通して夏バテを予防しましょう!

①もし麺類を食べるなら・・・
”ビタミンB1/ビタミンB2”を多く含む食材一緒に食べましょう。
ビタミンB1/ビタミンB2は、麺類に多く含まれる炭水化物をエネルギーに変えてくれる働きをしてくれます。
そんなビタミンB1/ビタミンB2を多く含む食材は、豚肉・うなぎ・納豆などの大豆製品・卵などです。
その中でも、豚肉はビタミンB1の宝庫なのです⭐︎

②梅干しなどに含まれる”クエン酸”もとっても効果的
”クエン酸”も炭水化物エネルギーに変換してくれる役割があります。
オレンジやレモンの柑橘類、梅などに多く含まれます。

③忘れないで!一緒にタンパク質も◯
食欲がないと、そうめんだけとかざるそばとか”それだけ”になりがちですが
主菜にはタンパク質が多く含まれていることもあるため忘れずにおかずも摂取して欲しいですね。

タンパク質には、筋肉疲労を解消させたり、持久力をアップさせたりする働きがあり
また、体力を温存する働きがあるので不足すると疲れやすくなるためとっても大切なのです。

タンパク質を多く含む食材(牛乳、ヨーグルト、チーズ、鶏肉、豚肉、牛肉、魚、大豆製品など)

④ネバネバ食材や香味野菜を使って食べやすくする工夫を
食欲のない時、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね!そんな時はいつものおかずに
香味野菜などをちょい足ししましょう。
私がオススメする、簡単な香味野菜は↓↓↓
大葉1束、ミョウガ1パック、かいわれ大根1パックを細かく刻んで混ぜ合わせるだけ!とっても簡単な薬味の完成です。

そうめんにのせてもよし、お刺身と一緒に食べてもよし
おろしハンバーグを作ってその上にのせても美味しい万能な薬味なのです。

さて、夏バテしない食材を学んだところでオススメの料理をご紹介したいと思います!

〈特製薬味と豚じゃぶのネバネバうどん〉2人前
※今回はうどんにしましたが蕎麦でもそうめんでもパスタで作ってもアレンジ可能です。
材料
・大葉 1枚
・ミョウガ 1本
・かいわれ大根 1/2パック
・豚バラスライス 100g
・納豆     1/2パック (とろろなどでも可)
・冷凍うどん 2玉
・めんつゆ(規定どおり薄めたもの) 300cc
・すりごま 適量
・ごま油  小さじ1/2
・醤油   小さじ1

作り方
①大葉・ミョウガ・カイワレ大根は細かく刻み混ぜ合わせさっと水にさらす
②ざるにあけて水気を切っておく
③お湯を沸騰させたら火をよめ豚バラをしゃぶしゃぶする
④氷水にあげリードペーパー等で水気をしっかりふく
⑤豚バラをごま油と醤油で和える
⑥納豆をよく混ぜておく
⑦うどんを茹でよく冷やす
⑧お皿にうどんを盛り、豚バラと納豆をのせる
⑨その上に特製の薬味をたっぷりのせ、仕上げにめんつゆとすりごまをかけて完成

私はキムチをトッピングしてみました!

画像2

他にも揚げナスをのせたり、トマトをのせたり温泉たまごなどをトッピングしても
とーっても美味しいです^^

ぜひ、お好みの食材をつかってアレンジしてみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、会いましょう〜!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?