マガジンのカバー画像

教えるということ 先生って大変だ

51
できなくてもやるしかなかったこと。子どものこと。こんな授業ができたらってことも。教育の現場から感じたことを思うままに書きます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

葛藤 成長 一緒に

昔、先輩の先生にいただいた言葉です。
今でも私の指針であり、支えでもあります。

子どもは葛藤によってしか成長しません。子どもの試行錯誤や失敗、苦痛にきちんと向き合い、葛藤させ、その姿を見守り、そして子どもたち自身も自分が成長できたと実感できる、そんな教え方ができる先生は希有の教育者です。
今日という日にすべてをかけ、きちんと実現できている、いつも自己一致できている先生だからできることです。

もっとみる
メディアに食いものにされないと言う表現がしっくりきた

メディアに食いものにされないと言う表現がしっくりきた

落語が聞けなくなってしまったと言う記事を書いたことを話していたら、こんな感想をいただいた。単純にテレビで放送する必要が、お互いにないのではないかということ。なるほど。落語というものが寄席で育ち寄席の中で生き続けているからこそテレビというメディアを必要としていないのは、文化の継承という面においては喜ばしいことなんだ。
流行り廃りの激しいテレビというメディアに食いものにされないというのはとても大切であ

もっとみる