マガジンのカバー画像

アクエリアス時代の歩き方

57
運営しているクリエイター

#冥王星

太陽と月、そして冥王星

太陽と月、そして冥王星

よく星座別・今年の運勢なるものを目にしますよね。あれは太陽星座だけで見ている(其々の太陽星座を1ハウスに持ってきて、主に木星以降の星との角度を見る)のであって、もちろん個々人のネイタルチャートを読んでいるわけではありません。でも、かなり核心を突いていることが多いのはちょっと不思議に感じませんか。

星座別の大まかな運勢占いが当たるのは、太陽という天体がいかに強いパワーを持ち、私たちの人生を動かして

もっとみる
時代が求めるもの〜やっぱり重要な太陽火星・太陽天王星のアスペクト

時代が求めるもの〜やっぱり重要な太陽火星・太陽天王星のアスペクト

今、生きている人は皆、共通の命題を持っています。占星術的にもっとも強い影響(衝動)を与えるものは(現時点では)冥王星であり、そのサインは如実に時代を表します。今、冥王星は水瓶座というサインに本格的に入っていこうとしています。

冥王星が位置するサインとは「そのテーマに取り組まなければならない」という意味であり、そして、さらに次のサインへと手を伸ばさなくてはなりません。私たちが生まれた時に冥王星が位

もっとみる
準惑星エリス~争いを終わらせるもの

準惑星エリス~争いを終わらせるもの

太陽系第10番目の幻の惑星を御存じでしょうか?太陽系の惑星は冥王星で終わりというわけではありません。天文学も占星術も進化していきます。現在、太陽系の惑星として認定されているものは水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星の8つです。これらは「クラシカル・プラネット」と定義されます。そこに「ドワーフ・プラネット(小さい惑星)」とされる5つの準惑星が加わります。

2020年の時点で、ドワーフ

もっとみる
トランスサタニアンは深淵な内的宇宙

トランスサタニアンは深淵な内的宇宙

1781年、イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルが天王星を発見し、国王ジョージ3世に由来した「ゲオルギウム・シドゥス」(ジョージ星の意)という名を付けました。その後も「ジョージアン・プラネット」「ハーシェル」など、天王星には多くの名前が付けられてきましたが、最終的に「ウラヌス」として認識されるに至りました。

これはギリシア神話の「天の神・ウラノス」に因んだものですが、実際のところ、慣例に従っ

もっとみる

冥王星の影響と惑星と準惑星~原子力なる黄泉の帝王

1月21日に冥王星が水瓶座へ入ります。これは二度目の水瓶座入り。一度目と二度目はある意味、プレ期間のようなものと言えます。山羊座的社会から水瓶座的社会にむけて空気が変わる、気配が増していくような体感かもしれません。本格的に水瓶座に入るのは2024年の11月。これ以降、冥王星が山羊座に戻ることはありません。しかし、大きな天体がサインを変える時は、何回目であろうがそれなりのインパクトを与えます。

もっとみる
開運とは方法論ではありません~水瓶座とは何か

開運とは方法論ではありません~水瓶座とは何か

占星術にも様々な方向性があって、勿論、それぞれ自由でいいのです。その上で、私が大事にしたいことは、占星術を深めていくことで、この世に生まれてきた本当の意味を探ることです。そのためにはまず出生図。出生図は個々人の魂の地図であり、生まれてきた目的・魂の意図が描かれています。

そして、宇宙には時間と意図があります。それを示しているのがトランジット、つまり時代です。時代が求めてくることが、私たち共通の大

もっとみる
8ハウスを超えていけーー蠍座の本当の凄さ

8ハウスを超えていけーー蠍座の本当の凄さ

先日、ある男性の言葉が私に会心の一撃をくらわせました。茫然と立ち尽くすしかないほどのクリティカルヒット。私たちは本当は死んでいるんですーーというフレーズから始まったその言葉。「自分はいないという視点(=自我の死)に立たない限り、本当に他者を許したり、自分を認めたり、今ここという地点に至ることなどできない」というお話でした。(その方の真意は違うかもしれませんが、私にはそのように聴こえたのです)

もっとみる
私なんていないだろ

私なんていないだろ

あなたは自分の顔を「見た」ことがありますか?私はありません。自分の顔が映し出された画像や動画を「視る」ことはできますが、自分の顔を目視したことはありません。教習所で「後方をミラーで確認。その後必ず目視」と言われた時、不思議な感覚と問いが湧き上ってきたことが忘れられません。ミラーに映る世界には必ず死角や歪みが生まれます。

鏡を通した現実と目視する現実は違います。私たちは鏡を通して自分の顔を視ている

もっとみる
冥王星水瓶座時代を主体的に生きる

冥王星水瓶座時代を主体的に生きる

冥王星はオクターブ高い火星と言われます。自我・個人の範疇の行動力や能動性を超えて、時代を先導するような破壊と再生の働き、人類全体の進化を促すパワーを持つ強力な天体です。太陽系の陰の王者と言えます。

1930年に冥王星が発見されて以降、人類は蟹座・獅子座・乙女座・天秤座・蠍座・射手座・山羊座に冥王星が位置する時代を経験してきました。冥王星は、その時位置する星座の象意を意図的に煽りたてるのです。一度

もっとみる
6/11・冥王星が山羊座に移動

6/11・冥王星が山羊座に移動

2023年6月11日の15時13分に冥王星が山羊座に戻りました。そして、2024年1月22日に再び水瓶座入りします。この逆行・順行が入り混じる期間において、冥王星は私たちにどのような変化と学びを起こすのでしょうか?

2008年6月に山羊座入りしていた冥王星が一旦射手座に戻りましたが、その年の9月にはリーマンショックが起こりました。1995年4月~11月(冥王星が蠍座から射手座の間を行き来していた

もっとみる
あなたのホロスコープが示す「地球の中心に真っ直ぐ立つ方法」

あなたのホロスコープが示す「地球の中心に真っ直ぐ立つ方法」

出生図(ネイタルチャート)は世界でたったひとつの「あなただけの地図」です。ホロスコープの外円は宇宙の果てを示しています。そして、この宇宙は「あなたから見た主観的宇宙」です。人間の数だけ宇宙があります。ある段階に進まない限り、ユリシスから見た世界を他者とそのまま共有することは不可能です。同時に、どなたかの宇宙をユリシスが共有することもできません。(ある段階とは何かを、できるだけわかりやすく解説してい

もっとみる
ヌーソロジーと占星術~私たちの進化の方向性

ヌーソロジーと占星術~私たちの進化の方向性

1781年に天王星が出現したこと(人類に認知されたこと)により、木星が拡大(生成)を、土星が制限(収縮)を与えるという宇宙的秩序を反転させた(逆スピンを与えた)と説かれています。

本来、宇宙の生成は木星が先行で、土星がそれに反対方向のエネルギーと働きを与える仕組みでした。しかし、天王星が与えた逆スピンにより、土星が先行する(先手を取る)領域が生まれました。これは生産性や優位性を重視するサタン的世

もっとみる