マガジンのカバー画像

37
マドモアゼル愛先生の月欠損論をきっかけに月の二重性について考察を始めました。進化占星術や心理占星術と併せて、独自に月を解釈させていただいております。これからの時代、占星術の中でも…
運営しているクリエイター

#太陽と月

月は死の世界へ誘う②

夫はギャンブル依存症に陥り、1000万円の借金を残して自殺しました。愛車の助手席には「…

ユリシス
9か月前
36

月は死の世界へ誘う①

私が月の真実を知ってほしいと心から願っている最大の理由。それは、月の幻影に魅せられると、…

ユリシス
9か月前
38

自立と依存~太陽と月

太陽は自立(自力)で月は依存(他力)です。究極のところ、この二つの意識しかありません。あ…

ユリシス
1年前
70

月は囚われ②~多様な月の現れ方~

前回の記事、月は囚われ|ユリシス|noteについて、ご質問をいただきましたので、追記します。…

ユリシス
1年前
25

囚われの月は太陽の顔をしてやってくる

月と海王星は連動して働きます。魚座時代の2000年間とは「暴走する感情と非論理的思考」に引っ…

ユリシス
1年前
33

月は囚われ

マドモアゼル愛先生の月理論を学び、早や数年が過ぎた。いたるところで、月は欠損というキーワ…

ユリシス
1年前
36

月は祈り~占星術よりも大切なもの

月理論に反発の意、納得できない意を唱える占星術師さんもおられます。私はそういったご意見に「見逃せない一理」があると感じます。特に、「それでは幼い感情、素の自分自身としての月はどうなるのか?」「月はやはり必要で重要なもの。欠損と言って終えてしまうと、月がないがしろにされてしまうじゃないか。そんなことはありえない」というご意見。 確かにこれは事実です。そのお気持ち、よくわかります。名もない星読みのユリシスが提唱したところで、大きな意味はもたないかもしれませんが、本当の月は反転の

月で生きて月で死んだ、忘れられない人

占星術における「月」という天体について、私は一般的な解釈を採用していません。マドモアゼル…

ユリシス
2年前
58

日月神示と占星術~太陽と月の融合

先日、CS60という器具を使った施術を受けました。詳しくはこちらのサイトをご参照ください。…

ユリシス
2年前
27

月をどう捉えるか?~月の欠損~

マドモアゼル愛先生の「月の欠損」が、静かに密やかに?星読み界隈を賑わせているようです。愛…

ユリシス
2年前
44

韓流ドラマと月のゆりかご

先日、懐かしの韓流ドラマ「悲しき恋歌」を観てしまいました。いやあ、クオン・サンウがカッコ…

ユリシス
2年前
24

月は欠損なのか?~意識が現実を創造する~

従来の占星術において、月という天体は「無意識の部分、あなたの素の感情の部分ですよ」とされ…

ユリシス
2年前
38

月と母と蟹座サイン~地球をユートピアにしたい~

月について考察を深めていく中で、明確にわかってきたことがいくつかあります。現時点でお伝え…

ユリシス
2年前
23