見出し画像

とろねこチャレンジ

とろねこチャレンジを知っていますか?

これは、SNSに眠る猫の写真を「#とろねこチャレンジ」というハッシュタグをつけて投稿すると1投稿につき10円が保護猫の譲渡活動に寄付されるというもの。花王株式会社が現在行なっている活動です。

日本では今もなお猫の殺処分が行われ、その数は3万匹にも及ぶのだそうです。殺処分が行われているということは知っていましたが、その数が3万匹にも及ぶのだということは花王さんのホームページを読んで初めて知りました。我が家でも猫と犬を飼っているので、とても他人事とは思えませんでした。そして、とても悲しいなぁと。

動物を飼うということは、命を預かるということ。可愛いだけではない部分も多くある。トイレの掃除、散歩(犬であれば)、吐いたものの後始末・・・色々と面倒くさいこともしなければなりません(私も偉そうなことは言えないんだけど。)

もし、猫をはじめとした動物を家族に迎い入れる際には、可愛い以外の部分を一度想像してみてください。その上で、迎い入れてほしいのです。そして、家族に迎い入れた子は、その子がこの世か、旅立つその時まで一緒にいてあげてください。

迎い入れた子を最期まで面倒をみる、それをみんなが出来たら、殺処分される子は必ず減るはずです。


また、これから迎い入れることを検討しているのなら、ぜひ保護猫ちゃん達から迎い入れることも一度考えてみてください。その子達もペットショップにいる子達と負けず劣らずの爆発した可愛らしさを持っているので。

命の価値は血統などに関わらず、みんな一緒です。


最後になりますが、

少しでも、殺処分される子達が減ることを願って、私もとろねこチャレンジに参加しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?