見出し画像

突っ返されたエネルギー☆東京 自由が丘 心理カウンセリング 心理療法 心理コンサル

大きな薔薇の花束…
『母の日』のプレゼントを…。

↓↓

今月ご来談の方には、
太陽の光で浄化した良質なエネルギーを込めた
バラの花を差し上げております🌹


↓↓

何で??


↓↓

いや~、我が親、
さすが“プロの毒親”🗡


もう後期老年期だというのに、
なかなかの毒を発揮して下さる
(*꒪꒫꒪)



𖦹 ̫ 𖦹𖦹 ̫ 𖦹𖦹 ̫ 𖦹𖦹 ̫ 𖦹𖦹 ̫ 𖦹


だいぶ前に、花屋さんに
お花送るプレゼントを
予約していました。




先日、母親から電話があり。




「大きな箱がね~届いてね~。
これ、要らな~いの。」


「……(*꒪꒫꒪)←解離中💦」


「あんなに沢山、
キレイな薔薇…
うち置くとこないから
要らないの」


本人なりには、
気を使いながら言っているらしい(*꒪꒫꒪)


しかし。

あまりの共感性の無さ、

そして相変わらず、

“自分がどうして欲しいか”しか
言えないという、

その“コントロール気質” がすごい。


せっかく“エネルギー”をくれた人に
突き返すと言うのは、

ほんとに良くないことだなというのを
改めて思い(*꒪꒫꒪)🗡


𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍


話は違いますが…

心理士&師は規約上、
クライアントからの
プレゼントを受け取っては
いけないことになっている。


病理性が強い人に対しては、
その規約が必要な意味は
よく分かるが…。


私は院生時代に、
ある共依存の親子を
担当したことがある。

その時2人とも、
面接の際に、
必ず貢物のように
上質の食べ物を持ってくる。

最初は戸惑い、
すぐに大学院のボスに聞いた。

「教科書的には、
ダメなワケですが…、
私はどうしたら良いでしょう?」



ボスは、こう応えた。


「そのクライアントさん達は
あなたと食べることに
意味があるのだから。
受け取って、一緒に食べてあげなさい。」
と、指導してくれ、
私も気が楽になった。

 

今回そのことを

ふと思い出しましたが…。



プレゼントは、
その人のエネルギーを表す。

与える方も、エネルギー、
受け取る方も、エネルギーが
必要になる。



怖い話🌹に戻すと…

母親が、花を
「要らない」と言った時、
私は最初に…

この人もう「受け取るエネルギー」が
ないんだなぁと、ぼんやり思った🌹
(勿論、フツーの方々と
性格のビョーキを持つ人の根本に
違いがあるが⚡
エネルギーが無かろうと受け取る人は
受け取り自分で処理しますからね(*꒪꒫꒪))

…と、
客観的に、自分の頭の中で、
ブラインドタッチのように、
文字が流れて来た。



昔は、エネルギーいっぱいの人
だったんだけど、


言い回しだけは相変わらずド下手で、
誰に対しても
無意識に人を傷つける言い方をする🗡


もともと彼女は「与える」ことで、
マウントを取る、
共依存タイプでもあった💧


この人の中では、
無意識に与えることだけをしてきたので、
受け取り方を知らない人間にもなった💧



そして、彼女はもともと、
友達にレパートリーがない。
できるわけがない(*꒪꒫꒪)


いても、類友系で、
1本ズレた人達が
少数レギュラーメンバー。


彼女は、私が子供の頃、
学校のPTAだか、
役員だかそういう、
人より前に出る付き合いは
やりたがっても、


心でつながっている
友達は残っていない💧


いつも、人から何かもらうと
嬉しそうにせず、

“あっら~すみません、
こんなのイイのにぃ…
ありがとうございます”と言って、

その後、倍以上のものを返し、

「世の中、ただより安いものは
ないのよ」と1人愚痴って言う。
彼女は嫌味のつもりはない…が、

世間ではそういうのを
“嫌味”と言うことを知らない💧


感謝と言う健全な力がなく、
バランスの悪い自己愛しか
残っていないのだ。


…と、
我が、プロの毒親の件は、
またセッションの際にでも
お話ししましょう(*꒪꒫꒪)



…いや、しかし。

可愛いバラちゃんなんですよ~✨
遠くから運ばれて来たのにねぇ💧


でも、
こういうのも、
エネルギーのご縁ラブラブ

このバラちゃん達は、
うちの母親1人のためではなく、

それぞれ、エネルギーを運んで、
より多くの人たちに幸せを
分配する役割で来たのでしょう
⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬🌹


皆さま、
ご来談、お待ちしておりますo(_ _*)o✨



当オフィスの心理療法については、
拙著、或いは、脳科学者の澤口先生のブログをご参照頂くと分かりやすいです。
http://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2012/07/120712.html
【12/07/12】「心的悩み」なら薄井先生 (脳科学者はかく稽ふ)
リンク
toshi-sawaguchi.life.coocan.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?