見出し画像

「継続」が苦手なアナタへ

「今回もまたダメだったなー…」
ダイエット、家計簿、投稿…。継続することが苦手な私は、ゆえに自己肯定感が低いまま生きてきた。もちろん、私だっていいところはある!と最近は思っているし、人と比較しそうになった時は「人は人、私は私…」と、呪文のように唱えることで、ネガティブマインドを回避できるくらいにはなった。

そんな私が、人生において2度だけ成功した「継続」がある。振り返りつつ、その共通点について今日は書いてみたい。


成功①ヘアードネーション

一つ目の成功は、ヘアードネーション。取材を通してヘアードネーションを知り、一度はやってみたいと思ってしまい、それをやらないなんて自分の中の自分が許さない。髪の毛を「短くしない」ことを3年ほど継続した。

ヘアードネーションは、病気などにより毛髪を失った子どもたちにウィッグを作るための毛髪の寄付(ドネーション)。ずいぶん一般的になった感があるけれど、よく知らないという方は↓こちらをご参照ください。

髪の毛をきれいに伸ばすには、毛先カットや全体のフォルムを整えながら伸ばしていくことが大事。だから、ずっと「切らない」のではなく、最小限に切りながら「短くしない」を継続する。

ドネーションするにあたり、31cm以上の長さを自分の髪の毛から切り出すには、結構な年月がかかる。しかも、いわゆる猫っ毛で細い私の毛髪は、傷みやすいし絡みやすいし・・・長い髪をシャンプーして、もつれる髪をほどきほどき乾かして…って、それだけでも結構大変なのだ。

ただ、ブチブチ切れるほど痛んでしまっている以外の髪のダメージなら、ドネーションには問題ないそうだ。よし、やれそう!

「早く伸びろーーー」

…と日々念じながら「短くしない」を継続した結果、



ヘアードネーションのためのカット前後※2019年7月

ギリギリ31cmを切り出すことに成功!

髪もココロも、スッキリしまくりでした・・・笑

成功②禁酒

私を知る人は、私がどれほどビールが好きかご存知のはず。だけれど、重い体をなんとかしたい・・・飲みすぎた後の気だるさや、やってしまった感から解放されたい。そんな思いを友人と共有するうちに、アルコールを摂取しない生活をやってみようと思い立った。
ちょうどその頃北海道の知人が「2ヶ月禁酒してめっちゃ良かった!」と発信していたこともあり、背中を押された。よし、まずは1ヶ月だ!

1日、2日、1週間…
ここまでやれたら、もはややれる気しかしなかった。

朝スッキリして起きれるし、心なしか体もスッキリしてくる。
体重計が壊れてて計測できていないけれど、服を着た時の感覚や手足のむくみが減った感で、何かが違ってきたことは明らか。

結果、今1ヶ月半ほぼノンアル生活が続いている。途中メモリアルなタイミングで少しアルコールを飲んだ日が2日だけあったが、飲むことでかえって「飲まない方が確実にいい」ことが実感できた。

これは、今後も続けていく。何かのタイミングで飲むことはあっても、「飲む」を日常にしないことが自分にとってプラスになるとはっきりわかったから。飲みたくなっても、最近は種類豊富で味もよくなったノンアルコールドリンクで事足りてしまう。

2年前、道後温泉でビール飲み比べ・・・ビール好きが伝わるかな?笑

成功した継続の共通点とは?

2つの成功体験の共通点を考えた時、ピンときた。

それは、「〜しない」という継続であること。

「短くしない」「アルコールを摂取しない」という、何かを「やらない」継続の方が、やりつづける継続よりハードルが低い。少なくとも、私にとってはそう感じられる。

忙しい日々の生活に、さらに何かアクションをonすることは難しい。だから、「〜しない」を決めて多少のガマンを継続することで、「やれた!」を実感できる。自己肯定感が上がる。

onすることを継続できる人になりたいと思うけれど、まずは「〜しない」を継続できたことだけでも、自分を褒めたい。そこから調子に乗って、別のことに挑戦できるメンタルが得られれば最高かな。

「継続、苦手なんだよね…」

そんなアナタに挑戦してほしい、「〜しない」という継続。

自分にちょっとだけ、自信がもてる方法だと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?