yurai

I play games,music,and sports

yurai

I play games,music,and sports

最近の記事

BUG Hoggak/OUaT Deck Guide(前編)

皆さん、こんにちは! 知らない方は、始めまして! ゆらい(Twitter@Yurai_Found)と申します。 白猫茶房というコミュニティーにて、Legacyをプレイしています。 今回、私はBUG Hoggak[Format/legacy]の解説記事を投稿することにしました。 前、後編に分けて、内容盛り沢山で投稿します! 是非楽しんでいただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 1.Legacy/BUG Hoggakで遊ぶ理由◆あなたが興味をもったなら

    • MOっとレガシー/ポイントレース

      SEASON1(敬称略) Poporon3n/12(1pt+2pt+3pt+1pt+2pt+3pt) YURAI=WHITECATS/12 (1pt+1pt+1pt) eido0619/9 (1pt) Kaguya_Moon/6 (1pt) nanasi7474/5 (stay) yajin/5 (stay) Hakumei1234/3 (stay) Legacy/3 (stay) harusigu/2(1pt+1pt) Shinta0916/2(stay

      • MOっとレガシー/ルーリングFaQ

        大会概要(イベント開催日)白猫杯公式サイト上に、開催日程ページを用意しました。 こちらから確認をお願い致します。 ※運営管理人の都合上、大会日程の急な変更等御座います。 ※上記の出来事が発生した際はフリープレイイベントとします。ディスコードサーバ上を交流の場にご活用ください。 オンラインペアリング(4/10改訂)トナメル上に、イベントページを作成しております。 各週の大会参加ページはtwitter @Siro_Neco_Hai 上でご確認頂けます。 質問等御座いま

        • BUGホガーク/前編

          1.リスト 土地(19) 深緑の地下墓地4 霧深い雨林4 血染めのぬかるみ1 汚染された三角洲1 湿地の干潟1 沼1 Underground Sea3 Bayou3 ドライアドの東屋1 スペル(17) 入念な研究4 むかしむかし2 陰謀団式療法3 黄泉からの橋4 狂気の祭壇4 クリーチャー(24) 縫い師への供給者4 墓所這い4 面晶体のカニ4 恐血鬼4 復讐蔦4 甦る死滅都市、ホガーク4 サイド 虚空の力戦4 活性の力4

        BUG Hoggak/OUaT Deck Guide(前編)

          おいでよ北陸!~maples杯編~

          1.いざmaples杯へ事の発端は、同じ街に住むタケくんのあるツイートだった。 「金沢のmaples杯にいくんですけど、皆さん一緒にどうですか?」 その一言で、行くと即決してしまった僕は、まぁそういう人だ(笑)。 でも前々から、とても興味があったのも事実だ。 同じチームのメンバーや、友達から 「しんたさんが!リィンさんが!しぎれいさんが!」 そんな話を聞かされていたからだ。 突然だが、僕はマジックが好きだ。人と対戦することが大好きだ。 新しいプレイヤーに一人で

          おいでよ北陸!~maples杯編~

          ゆらいのメタ観察/死の国を攻略する

          ゆらいです! この記事では、2.24開催のBMOまでの環境について記載していこうと思います。 1.アンダーワールドストームへの攻略法死の国ストームこと、死の国からの脱出デッキ。 ライオンの瞳のダイアモンドとのコンボにより、致死ストームにより勝つデッキだ。 詳しくは、maples所属のリィンさん(@linhalques)が詳しく記事を寄稿されているため、そちらをお読みいただくことをお勧めする。 今期大会は、このデッキを多く見る可能性があるため、急遽対策などを記載してみ

          ゆらいのメタ観察/死の国を攻略する

          はじめに

          皆さんは、初めて参加した大会を覚えているだろうか? 僕は覚えている。近所の店舗大会に出たのがすべての始まりだった。 実際ルールなんてうろ覚えだった。 スタックルールすら怪しい初心者だったに違いない。 その結果、試合には勝てずに大負けした。 初めての大会は、清々しくて、甘苦くて。 それから、対戦してくれた皆に勝ちたくなって、夢中になっていった。 僕の青春は、レガシーと共にあった。 一緒にプレイした尊敬すべき皆に、この世界の楽しさを教えられてから。 僕はまだ、その魔

          はじめに

          MTG Legacy(RB Reanimater)

          こんにちは!ゆらいです。 赤黒リアニメイトの記事について記載しようと思います。 1.構築や、一般的な相性について まず皆さんに読んで頂きたい記事があります。 https://mtg.bigweb.co.jp/article/kiji/matsumotoyuki/10 ※上記 BM様のサイトより転載 BM、マツモトさんの赤黒リアニメイトの記事です。 これが本当に素晴らしくて、基本的なことはここから学べます。 基本的な相性差などは上記に記載されていますので、この記事で

          MTG Legacy(RB Reanimater)

          白猫杯リリースノート(Vol.3)

          あけましておめでとうございます! ゆらいです! 新年1発目は、運営メンバーの記事を発表する企画をやります! 私からは、白猫杯Vol.3の開催コンセプトなどを紹介する記事を寄稿しました! 宜しくお願い致します! 1.開催地と、コンセプト2020年、大会イベントで目標にしていることが二つあります。 1つは、100人規模の大会を運営成功させること。 そして、もう1つは大会運営システムとホスピタリティーの確立です。 それらの目標を達成すべく、今企画は11月10日夜から

          白猫杯リリースノート(Vol.3)

          エタパ2019(板橋)に参加してきた!

          こんにちは!ゆらいです(*´∀`) 今年最後の大会、EP2019へ参加してきました。 1.使用デッキ 今回は、感染/Infect を使用しました。 a.奇跡と実物提示を見れるデッキだから b.王冠泥棒オーコ、夏の帳を使えるから c.横に広がるデッキに対して強いから という理由からです。 他の使用候補は Dredge(UG実物提示に負ける可能性がある) Tinfins(練度足りないため見送り) でした。 Dredgeはリスト75枚が不動で抜群の安定感があるものの、

          エタパ2019(板橋)に参加してきた!

          大会企画を考えること

          こんばんは!ゆらいです(*´∀`) 今年企画した大会について、感想や反省を交えて今回ノートを纏めてみることにしました。皆様どうぞ宜しくお願い致します。 1.白猫杯を開こうと思った理由事の発端は、今年の2月前に遡ります。 友人のななしさんが、私生活の変化で大会に出られなくなりそうだ。そう皆に呟いたのです。 僕自身、様々なプレイヤーと出会って来ました。様々な理由から辞めた人や、大会を引退した人を人より少しだけ多く見てきたと思います。 そういった人たちが、夢の国で1日だけ

          大会企画を考えること

          特集RUG オーコは令和の神ジェイス?

          今年のエターナルは、非常に推移が激しいフォーマットになった。 昨年のラヴニカのギルドから、エルドレインの王権まで、新セットが毎度環境を賑わしている。 旧来のデッキパワーが落ちて活躍できなかったアーキタイプが、また環境で活躍する。 デッキビルダーなら、誰もが一度見る夢だ。 まさかそれが現実になるなんて、昨年誰が想像出来ただろうか? …そう、今回紹介するデッキは、皆さんご存知あのデッキだ。 ・2019年度のおさらいさて、その前におさらいをしてみよう。 今年、レガシーで

          特集RUG オーコは令和の神ジェイス?

          戦慄の復活と這い寄る恐怖

          こんにちは!白猫茶房のゆらいと申します。 今回から不定期で、企画をやっていこうと思います。 それでは、墓地利用編スタートです。 いずれ、過去に作成したNote記事も再掲していきますので、宜しくお願いいたします。 ・這い寄る恐怖が変えた未来「這い寄る恐怖ってめっちゃ強いよ!」 そう、私が以前務めていたお店へ。 遊びに来た友人の何気ない一言が全ての始まりだった。 その話を聞いたのは去年12月のこと。 話を聞いた当時の気持ちを暴露しよう。 「…そんなに強いのかな?

          戦慄の復活と這い寄る恐怖

          白猫杯直前/レガシー環境を考えるVol.1

          オーコが駆け巡る、エルドレイン発売後のレガシー。 彼はMTGにおける超新星となり、各フォーマットで暴れ回っている。 今回は白猫会報創刊号ということで、レガシーを総力特集した。 その最後のトピックは、各デッキが取るかもしれないメタ戦略記事を寄稿しようと思う。来週末の神レガシー挑戦者決定戦前に、是非読んで頂けると幸いである。 ・環境のカードを紐解くこの環境はまず、以下3つの点が鍵になってくるかと私は思う。 a.RUGに勝てるか b.面展開で押せるか c.墓地利用を見たか

          白猫杯直前/レガシー環境を考えるVol.1

          私の好きな洋楽

          こんにちは。ゆらいと申します。 普段はゲームや、アウトドアを趣味にする人間です。 このタイトル企画では、自分の好きなアーティストのお話を記載していければと思います。 記念すべき1回目の今回は、90年代のアルバムからご紹介していきます。 SUGAR  Copper Blue (1992) まずこのアルバムの紹介から。 1992年は、1991年の革新的なアルバムの影響を受けたバンドの作品や、過去の発展系のアルバムが数多く出ました。 その中でも、この作品は後者の影がよ

          私の好きな洋楽