マガジンのカバー画像

競馬回顧

81
運営しているクリエイター

#障害競馬

10/21新潟障害未勝利予想

☆①ワンダーサーイター 障害20戦の猛者。渋った馬場の方が好走する傾向があります。水沼騎…

4

2023東京ハイジャンプ回顧

今年の中山GJの記事の冒頭で障害競馬戦国時代に突入と書きました。まさにどの馬が勝つかがわか…

1

7/17福島18小倉障害競馬回顧

7/17福島障害未勝利本命はベイビーステップでした。結果は1着 3回連続で上がり1位の38.1秒で…

7/10小倉・7/11福島障害レース回顧

7/10小倉障害オープン本命はアサクサゲンキでした。結果は1着。 幻の障害1勝馬が小倉で2勝し…

6/12東京6/13中京障害未勝利回顧

6/12東京障害未勝利本命はシャンボールナイトでした結果は1着 スタートから積極的な競馬と迷…

5/8新潟障害オープン回顧

1週遅れましたが、回顧したいと思います。 5/8新潟障害オープン本命はメイショウハニーでし…

4/24阪神障害未勝利・障害オープン・4/25東京障害未勝利回顧

4/24阪神障害未勝利本命はピースプレイヤーでした。結果は2着。 4コーナーまでは先頭に食らい付いていましたが、先頭走っていた馬が目の前を横切り逸走するハプニングがありました。その隙を3番手を走っていた勝馬に交わされてしまいました。次走に期待ですね。 1着▲ビーオールアイズ 成績が上向きだったので、評価を上げていましたが3コーナーは内側にいたのによく4コーナーで外に馬体を出したなと騎手の好判断が決まりました。勝利ジョッキーの植野騎手の素晴らしい手綱捌きを見せてもらいまし

4/17中山未勝利・4/18阪神未勝利回顧

4/17中山未勝利本名はモズエロイコでした。結果は落馬競走中止 最終障害で落馬しました。好位…

4/10阪神障害未勝利、4/11中山未勝利オープン回顧

4/10阪神障害未勝利本命はチェーロでした。結果は3着 スタートは悪くありませんでしたが、最…

三木ホースランドパークジャンプステークス回顧

本命はケイティクレバーでした。結果は2着。正直相手が強すぎました。最初の正面で折り合いに…

3/21阪神障害未勝利回顧

本命はディレットーレでした。結果は7着スタートでアキンドとメイショウヤシャに挟まれてしま…

ペガサスジャンプステークス回顧

本命はトラストでした。結果は2着やはりピークが過ぎてしまったのでしょうか。しかしながらハ…

3/14中山障害未勝利回顧

本命はゲインスプレマシーでした。結果は競走中止。スタートから前目で競馬をしていましたが、…

阪神スプリングジャンプ回顧

本命はメイショウダッサイでした。結果は1着。やはり障害界ナンバー2は強いです。スタートして後方からの競馬となりましたが、最初の逆回りの2、1コーナーで一気に3〜4番手に付けると先頭のキャプテンペリーとスマートアペックスにプレッシャーを与え体力を消耗させる勝ちパターンに持っていき、スマートアペックスがスパートをかけるのを見てから残り800メートルでロングスパートをかけて、最後の直線で突き放しての勝利です。休養明けで緩い仕上げとは言え西の横綱と言わんばかりの勝ちっぷりでした。あと