マガジンのカバー画像

開運パワーセッション

96
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【寂しさ】の感情が芽生えたら?

【寂しさ】の感情が芽生えたら?

みなさまこんにちは(^^♪

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

今日は
【寂しさ】の感情が芽生えたら
というお話です。

先日セッションの中で
寂しさを感じたらどうすればいい?
という内容のご質問をいただきました。

ご自身と向き合っておられるからこそ
氣付くことができた感情だと思います。

さてこの寂しさという感情が
どこから生まれたのか?
どの場面で寂しさを感じるのか?

もっとみる
感想を聞かせていただきました

感想を聞かせていただきました

みなさまこんにちは。

『開運案内人』の柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

開運パワーセッションの
ご感想を聞かせていただきましたので、
ご興味がございましたらご視聴ください。

https://youtu.be/UPGRuDkql5w

☆お知らせ☆

2/17(水)池袋16:00〜
お試しセッション枠がございます。

開運パワーセッション
にご興味がございまし

もっとみる
感情とイメージを組み合わせるとは?

感情とイメージを組み合わせるとは?

みなさまこんにちは!
開運案内人の柚木慎也です(^^♪

今日は
【感情とイメージ】を組み合わせる
というお話です。

NLP
(Neuro Linguistic Programming)では
感情とイメージを結びつけることで、

「やらねば」という半ば嫌々な感情よりも、

「やりたい」という快楽の感情にアクセスできるよう、

【感情とイメージ】を紐づけるようにいたします。

快楽というと様々な解

もっとみる
一貫性って何?

一貫性って何?

みなさまこんにちは。

『開運案内人』の柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

さて今日は
【一貫性を保とう】
についてのお話です。

このお話につきましては、
何度も何度もお伝えした後でも、
繰り返し伝えたい内容かと思います。

さて一貫性なに?
ここで定義する一貫性とは、

中の世界と外の世界を一致させることを
一貫性と定義させていただきます。

中の世界、自己の

もっとみる
会話をスムーズに進めるには?

会話をスムーズに進めるには?

みなさまこんにちは。

『開運案内人』の柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

今日は
【会話の共通項を探そう】
というお話です。

コーチング業界では
「ラポール」を取ると言われております。
難しい内容は省いてお話させていただきます。

初めてお会いした方とお話が
スムーズに進んだら楽しいと思いませんか?

「初めまして」な方とお話をするのは、
緊張であったり、打ち

もっとみる
セッション感想をいただきました

セッション感想をいただきました

おはようございます😊

エロ髪クリエイターさんから
セッション聞かせていただきました✨

よかったらご覧ください👍

https://youtu.be/BVVVfGpbHyo

ストレスの逃し方について

ストレスの逃し方について

みなさまこんにちは。

『開運案内人』の柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

開運パワーセッションを
受けてくださった方の中から、

・行動パターンに変化が見られたり、

・乗り越えられなかった心のハードルを
 乗り越えられたり、

・数字として結果に現れたりと、

分野は違えど様々な結果を
出す方々が続出しております(^^♪

嬉しいご報告を聞くと
とてもテンショ

もっとみる
YouTube収録しました

YouTube収録しました

おはようございます😊

エロ髪クリエイターという
プロの仕事を聞かせていただきました✨

よかったらご覧ください👍

今日も元氣に行ってらっしゃい🌈

https://youtu.be/qPb2Bu0SFoA

状態を作ろうとは?

状態を作ろうとは?

みなさまこんにちは。
『開運案内人』の柚木慎也です。

最近、
サウナにハマって週1-2回通っています。

ハイパフォーマンスを発揮するには
ボディメンテナンスは最重要事項だと
私は思っております(^^♪

みなさんはどのような
ボディメンテナンスをされていますか?

今日は
【プラス1ステート】
というお話です(^^♪

コーチングでは通常の表現方法よりも
ステート(状態)の表現方法を
プラス1

もっとみる
感情が伴うとは?

感情が伴うとは?

みなさまこんにちは。
『開運案内人』の柚木慎也です。

【感情が伴うとは?】

先日のセッションを振り返り、
改めて感情の大切さに氣付かされました!

仮に
客観的に考え方やアクションプランを
そのままお伝えしたところで、
感情が伴って氣付いて頂かない限りは、

心に全く響いていないので、
行動に変化が現れません。

五感に刺激を与えることで、
感情が動かしやすくなった状態でないと、
腑に落ちてい

もっとみる