見出し画像

#4 Cubase Proついに始めたけど、、、

やりたいことの一つであったDTMを始めました!!!
使ったソフトはCubase Proです。Cubaseには2か月の無料体験版が
あるので、まずはそれで始めてみました。


始めるにあたって

用意したもの

MIDI(キーボード)を購入しました。マウスでも入力出来るので買わなくても大丈夫ですが、キーボードの方が、操作が格段に速くなること、6000円代と安価であること(良い物はもちろんそれなりのお値段しますが、、)、始めるにあたってなにか購入した方がモチベに繋がる(笑)ので用意しました。

既に持っていたもの

・パソコン
今春から通う学校で必要だったので、その際にWindowsを購入しました。

・ヘッドホン
半年間程ずっとほしいと思い続けるもののなかなか購入に踏み出せず、何年も使っていたイヤホンがついにくたばり(笑)、先月購入しました!


どなたか教えてください、、!

インストールなどYouTubeで調べながらさくさくと進めていき、多くの人が苦戦するらしいキーボードを押しても音が鳴らない問題も警戒していたのですが、なぜかすんなり音が出ました(笑)。USB接続だからかもしれません(知識がないので下手なことは言えませんが、、)。
しかしここで問題発生。

ステップ入力のボタンがどこを探しても見つかりません!!
上のツールバー(?)を右クリックしても、MIDIステップ入力という項目が出てきません。これをしないとキーボードは鳴らせても入力できないので(認識が間違っているかも、、?)どなたか教えていただけると大変嬉しいです!!


新しいことを始めること

新しいことを始めると、最初めちゃくちゃきついですよね。操作が全く分かんなかったりすると、向いてないのかな、、とか挫折しそう、した経験皆さんにもあるかと思います。半年前にかぎ針編みを始めたのですが、最初はなにがなんだか分からず、時間もかかるし、合ってるか分かんないし、何度も挫折しかけましたが、なんとか乗り越えて、自分の趣味だ!!と言えるようになりました。今日始めたDTMも訳が分からず早速挫折しそうですが(笑)noteに記録を残しながら、乗り越えたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?