見出し画像

星とか、宇宙論が好き。

この世界、宇宙はどうやって生まれたのか。

小さな時から興味があって、県内有数の天体観測所に夏休み、冬休みには流星群をよく観に行った。
そこで、宇宙や星について分かりやすく、詳しく描かれた漫画を買ってもらって、何度も夢中で読んだ。

そして、NHK教育のサイエンスZEROが大好きで、毎週楽しみに観ていた。


中学、高校の図書館は充実していて、天文学の書籍、新書を、漁り読んだし、Newtonとか日経サイエンスも欠かさずチェックしていた。

かの有名なホーキング博士の本も読んでみたけれど、私の理解力では図解も含めて4割くらいしか理解できなかった。

高校生になると念願の天文部に入部しつつ、名古屋大学の天文学研究の公開セミナーとかを聴講しに行ったりもして、天文学の魅力に惹き込まれていった。

本当は大学は物理学とかで天文学を専攻したかったけど、数学→物理Ⅲが苦手で、諦めた。


でも、読解力と想像力を精一杯働かせて、本とか、記事とか、読むのはずっと大好きで、大学でも、今でも、名古屋市科学館に行くとプラネタリウムを見て、それ以外の時間は資料室で科学雑誌のバックナンバーをチェックする。


虚数の世界?対称性の破れ??

ミクロの更にミクロな世界から、インフレーションが発生して現在の宇宙の広がりに。

こんなにたくさんの広大な宇宙を埋め尽くす物質が、ミクロの世界に詰まっていて、生まれたなんて!

しかも、見えてる物質エネルギーは、4%?しかなくて、あとは未解明の物質とエネルギーで成り立っているらしい??


宇宙で最古の天体(星?クェーサー?銀河?)見てみたい!いや、ネットの記事とかで画像を見てはいるけども。

何が起こっているのか、興味ある。

ブラックホールの反対、ホワイトホールがあるとして、どこにあるの??


最新の重力波天文学の成果と発展を、見届けたい!


ベテルギウスの超新星爆発、生きているうちに拝めるものなら拝んでみたい!目がやられそうだけど!!

てか、お金と設備と時間さえあれば、私もアマチュア天文家とかやりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?