見出し画像

はじめてのnote(自己紹介、英語育児)

こんにちは!Yunaです。
0歳の子供を連れてアメリカ駐在に帯同し、昨年末に帰国。
子供は7歳と4歳です。
この6年間で考えた子供の英語教育について書いていきたいと思っています。

子供を現地プリスクールに入れると、子供は親よりも簡単に英語を話だし、
現地で友達を作り、英語がペラペラになる。
小学校低学年で帰国すれば、日本の小学校にも難なく馴染み、
簡単に英語が出来る日本人に育つ

と思っていませんか?

実際、駐在の先輩方も小さい子は勝手に馴染むし心配ないよーと聞いていました。日本語教育に注力している駐在は皆無。


実は、私自身も子供と同時期、4歳から7歳の間、オーストラリアの日本人のいない現地校に通っていました。
実際は、現地校での言葉にできない苦労もあったし、帰国後の苦労もありました。英語はあまり得意ではありません。

しかし、小さかったこともあり、記憶の奥にしまい込んでいたため、
先輩奥様方の話を鵜呑みにして、現地プリスクールに子供を入れたりしていました。

しかし、子供の姿を見ているうちに
自分の記憶がよみがえり、本当に小さい子は苦労もなく現地校に馴染むのだろうか?このまま英語をやらせていていいのだろうか
という疑問がわきました。

そこで、いろいろとバイリンガル教育について調べると思ってみなかった事実がたくさんありました。
自分の経験と照らし合わせても、これは事実だろうと思う事ばかり。

結局、わが子は現地校を辞め日系の学校に通う事を選択しました。
6年もアメリカにいたのに親子ともにたいした英語は習得しませんでしたが
私はこの選択に満足しています。

これから赤ちゃんや幼児を連れて海外に行く方や英語のプリスクールに入れるか悩んでいる方に情報を提供できればと思いnoteを書くことにしました。

ゆっくりなペースになるかもしれませんが、この6年で考えたこと、帰国後感じたことなどをシェアしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?