見出し画像

夫婦カウンセリング(発達障害に詳しい先生)に行ってみた

概要
・発達障害に詳しい先生がいる夫婦カウンセリングに行ってみた。
・妻と話を聞き、よさそうな改善方法があった。

改善ポイント&具体的な方法
①妻からの物言いに言い返さないようにする。

妻を長女と思うといいらしい。ちょっと納得した。長女がギャーギャー言ってるだけと思うと少し気楽になりそう?と思った。

②客観性を手に入れ、感情コントロールをしやすくする。

→瞑想、ジャーナリングをしているが喧嘩が多く、毎日継続するための体力がなくなってしまう事が多かった。
ただ、21日継続できるとルーティン化されると教えてもらい、21日間のスモールステップを作ればよさそう、という事に気づき、気が楽になった。

③相手の感情理解について(妻と会話しながら気づいた。)

→今会話している内容についてのみ、相手の言ってる事を考えていた。
そこに至るまでに起こった出来事と相手の感情変化の推移については何も考えてない。
私としては、相手の言ってる事を一生懸命理解しようとしているが、妻からはそれができてないと言われ続けていた。意味がわからなかった。上のように意味を噛み砕く事に付き合ってくれた。(いい妻だ)

④色々やっても効果が出ない理由

→復習が足りない。
失敗をメモして対策考えるまではしていた。ただ、1回で身につかないのに、簡単に読み返すだけで、できるつもりになっていた。発達障害の人は復習が苦手らしい。納得。

まとめ&気づき。
・妻が怒っていても、思春期の長女が何かを言ってきていると思い込んで見る。
・相手の立場を理解とは、今までの事も踏まえ考える事。基本的には1回目で起こることはなく、気づかぬうちに何回か怒らせている可能性がある。もしくは、怒らせた事を忘れている。
・2-3回は復習する。なので、note活用と21日xスモールステップを作る。
・発言量と怒りのボルテージは比例しているので、極力怒っている人の発言量を減らす。

とりあえず、言った意味はあった。何をやればいいか?が見えてきた事で、心が少し楽になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?