見出し画像

筋トレは5年続くのにブログが続かない理由は『成長が感じにくい』からじゃね?

どうもゆんです。

スマホ持つとYouTubeばっかり開いてしまっている。

ショート動画の『閃光のハサウェイ?』(名前はあいまいだけどちゃんと調べようとするとYouTube開かないといけないからそのままにしておく)とやらが永遠に見てられる。くだらねえ動画と耳に残る歌に脳が溶け出してる。

やめておくんなまし~。。。


***


さて、書くことが続かない理由を考えてみた。


なぜならボクも最近書くことが思い浮かばなくて困っているからだ


なかなか深刻な問題。
さてどうしよう。


昨日までは『熱で書けなかった』というイベントがあったけど、今日は いけちゃう日 。この二日間の“あんま書かなくて良いんだよ〜”という甘~い蜜を吸ったらすっかりやる気が失せてしまった。

いかんいかん。。正直ここは正念場。


がんばっていた習慣を1日でもやめると意図も簡単に崩れてしまう。



やっぱり何も考えず 毎日がんばる が最強かもしれない。無意識でGOできる。


ただ安心するのはTwitterを見ても、本のタイトルを見ても日記やブログが続かない人は多い。

いや、続いている人のほうが少ないのか。
だからブログは続けた人が勝つというマラソンになってるとか言うよね。今はしらんけど。昔はそう言っていた。


そんなボクもかれこれこの記事で連続記事数は49記事目。


2ヶ月近く毎日書いているけど、それでも書く習慣にはブレイクスルーが来る気がしない。


でもなるほどね。

5年続いている筋トレと違い、
『書くこと』が続きにくい理由がわかった。


それは能力が上がっている気がしないのではないか?


例えば、筋トレは体が変わる、体重が減る(増える)。つまり数値と見た目でとにかく結果がわかりやすい。

一方、書くことは数値で能力を扱えることがない。


いやいやちょっと待てとり
記事数や、フォロワーさんが増えるとか訪問者数が増えるとかあるでしょうよ!ってご指摘もある。



それは自分の能力とは関係ない。


書いた結果そうなった、というだけ。


それでもそういうものを羅針盤にしているだけマシかもだけど。


見えない部分ではさ、
毎日こうやって書く習慣があると考えるわけよ。


  • 今日届けられることはないかなあ

  • 今日どんなことがあったかなあ

  • 明日は何を書こうかなあ


そんな思いを巡らせたりする。
他者に思いをめぐらせてる『オレ、すてきやん』って思ったりもする。

だから自己満で突っ走るしかないのだと思うな
もちろん文章は読者ファーストを忘れちゃいけないけど。


もしそれでも続かなかったら
ブログのコミュニティとかいっぱいあるし、
そんなん入ればいいんだと思う。



・・・



いや無理だ~~w


だって緊張しちゃうよね~w

まあそのうちそのうち♪♪


でもまだまだ続けられてるしー
しばらくは自分の自己満で書いていこうと思う。

目指せ連続記事数、365日!!

ほんじゃ、今日もお疲れさんでした♪


最後まで読んでいただきありがとうございます!本当に感謝します!!