見出し画像

開運への導き~「努力がもたらす効果とは?」

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


皆さんは努力に対してどういうイメージを持ちますか?
地道な努力って、意外と面倒な事が多いですよね。


努力の積み重ねが成果を生む事は、既に証明されています。
林学博士の本多静六氏も、こんな言葉を述べています。


結局、人は一生涯、努力を続ける事、しかも楽しく努力することこそ、すなわち人生であると、徹底的に悟らなければならない。


楽しく努力をする

本多静六氏は徹底的に努力を重ね、東大教授として林業の権威となりました。


それと共に、売れる原稿を一日最低2枚(800字)以上書き続け、
生涯で300冊以上の本を書きました。


今でも100冊の本を出版する人は少ないです。
年に5冊出したとしても、20年はかかります。


ましてや300冊となると60年はかかります。
本多氏がいかに凄いか分かりますよね。


でも、その偉業を成し遂げられたのは、
楽しくする努力を続けたからではないでしょうか?

まとめ

人生で大切なのは「運」も必要ですが、
何事もコツコツ進むことがとても大事だと思います


自分の道を楽しもうと一生懸命にやっていくと、
必ず何らかの方法で道が拓けてきます。


要は自分の可能性をどこまで信じられるかです。
そして、目の前の事をコツコツと誠実に取り組むことです。


本多氏が素晴らしいのは、収入の四分の一を貯金するという方法で億万長者になり、投資もコツコツ続けたことです。


でも本当にすごいのは、これを全部自分が使うのではなく、
寄付をして、再び一から貯金をして大金持ちになったところです。


本当のお金持ちは富を自分の物だけにしないのです。
分け与えるという心の余裕があります。


だから、仕事も蓄財も毎日コツコツ続ける姿勢をみて、
神様が応援して下さったのだと思います。


楽しく努力する人になりたいですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。