見出し画像

論語の中にこんな言葉があります。

《子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。》

それを現代風に言うと、孔子はこのように言っています。

たとえ専門の知識があったとしても、それを好きな人間にはかなわない。

好きな人間も、それを楽しんでいる者にはかなわない。

仕事にしろ、学びにしろ、最後はそれを楽しんでやっている者には誰もかなわない、ということなのです。

「好き」と「楽しい」という感情はとてつもないパワーを秘めている。

人から「頼まれる」人生を送っている人は、意思を持たず、一見すると
「流されている」ように見える。

しかし、その頼まれごとを引き受け続けると、その中に、「好き」や「楽しさ」を見つけることが容易にできるようになる。

つまり、どんな環境に置かれても、その場を楽しむことができるようになるのです。

すると、知らないうちに、自分が思ってもみない場所にいることがわかる時がくる。

『「流される」から遠くへ行ける』ということもあるのですね。

どんな状況の中にあっても、やっている事を好きになって、楽しみを見つけると、
もっと新しい世界を見ることが出来るかもしれません。

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。


よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。