駐在ママが夫に家事や子育てを 協力してほしいというのはワガママ?!

(2017年11月のメルマガより抜粋)

あなたはご主人との距離、どんな感じですか?

共働きの家では家事も共同作業と夫が考える家庭もあるかもしれませんが、育休を挟んでいたり、海外駐在帯同で妻が職を手放したりで妻が家にいて家事をしてる期間があると、妻がまた働き始めたとしても、妻は家事もやりつつ仕事をするのが当然でしょ?と思う夫に腹を立てる方も多いと聞きます。

「駐在帯同中は仕事もしてないんだから、家のことできる時間いっぱいあるでしょ」とか、「仕事をして疲れて帰ってきてるのに、家に帰ってきてまで、家の仕事や子どものことしなきゃならないの??」とか言われたり。

(この勇気づけメールの読者さまに一部男性の方もいらっしゃいますが)夫からそんな言葉をかけられたら妻は大抵ブチ切れると思います(笑)

でね



ここから先は

1,172字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?