見出し画像

小学校でアナウンサー・テレビ局の仕事の授業 天気キャスター体験も

こんにちは!
バスケ大好き!応援アナウンサーの
保坂友美子です。

さいたま市内の小学校で
アナウンサーやテレビ局の仕事について
お話ししてほしいと依頼があり、
先日授業に行ってきました😊

テレビ局の番組が作られるまでや
アナウンサー・記者の仕事についてお話しした後、
アナウンサーがやっている発声練習を
子どもたちと一緒にしたり、
天気予報の原稿を考えて
発表してもらったりしましたよ☀️

少し伝え方のポイントをアドバイスしただけで
見違えるほどとっても上手になり、
原稿を見るのではなく、
前を向いてみんなに伝えようと堂々と発表する姿が
すてきでした✨

天気原稿もみんなが素直に感じたことを
自由に盛り込んでいて、
「空気が乾燥しているので火の取り扱いに注意しましょう」
「寒くなるので上着をもって防寒対策をしてください」
など、呼びかけたいことを考えるそれぞれの感性が
すばらしかったです。

きっとアナウンサーや放送の仕事以外でも、
話す力や、伝える力は役立つことと思います。

黒板も、ようこその画面も
子どもたちが作ってくれてすごい!
とってもうれしいです😆

子どもたちから元気なパワーをもらって
がんばれそうです🙌
ありがとうございました!

みなさんもすてきな週末をお過ごしください。
ラジオの感想などもありがとうございました🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?