見出し画像

#11 スランプとサッカーの目的

スランプになったことありますか?私はこの時期になると毎年スランプになった時のことを思い出します。

1.スランプのきっかけ

高校時代はボランチやトップ下をやっていました。男子とやっていたので、スピードでは勝てなかったからです。下手っぴではあったんですが、やりがいはとても感じていました。
トレセンにも行っていましたが、そこの上手だった子に憧れて、あんな風にボール受けてボールさばきたいって思ったのがおそらくスランプのきっかけでした。ボールを上手く受けないとって思って、上手くいかなくて、どんどんスランプに陥っていきました。

実際に、トレセンでプロテクト選手(来年度のトレセンに選考なしで受かった)に選ばれたのにも関わらず、日中韓大会のセレクションに落ちたり(プロテクト選手で唯一落ちたのは私だけ)、夏の最後の大会は1回戦負けでした。日中韓は韓国に行ける年だったので、すごく行きたかっただけに、かなりショックでした。

2.スランプを抜け出した方法

結論から言うと、サッカーの目的に気付けたからです。
土日の練習で半面コートのゲームをしていた時です。いつも通り上手くいかないなとずっと考えながらサッカーをしていましたが、なぜかこの日閃いたんです。きっかけとかは特にありませんでしたが、「私たちのチームが勝てばいいじゃん」って。
そして自信を持ってプレーできるようになったのは、自分の得意なプレー(裏への抜け出し)に気付けたからです。これもなんで気付けたかは覚えてないんですが、サッカーの攻撃の優先順位的にもかなり大事だし、そういや何も考えてプレーしてなかった時はよく裏に抜け出してたなと。これがきっかけで優先順位もサッカーをするときに大事にしています。

3.サッカーで大事なこと

サッカーの目的は何か?

サッカーの目的は「相手より1点でも多く点を取ること」です。すごくシンプルです(シンプルが故に難しいんですけど)。1番大事なことなのに忘れがちです。当時の私はこの目的を見失っていました。
サッカーの目的はボールを受けることでも、ドリブルでかわすことでも、良いパスを出すことでもありません。それに気付けた時、私がボールを受けなくてもチームが勝てばいいんだというマインドになり、周りがよく見えるようになりました。その結果、良いポジションが取れるようになったんだと思います。
上手くいっていないなと感じるときは目的に立ち返るといいかもしれませんね。

私はこの経験からサッカーをする時は目的と優先順位を大事にしています。


今回もお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

部活の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?