辻野友実子⚽️FCふじざくら山梨⑯

毎週月曜日の夕方~夜に更新中|FCふじざくら山梨の16番|プレイングワーカー(女子サッ…

辻野友実子⚽️FCふじざくら山梨⑯

毎週月曜日の夕方~夜に更新中|FCふじざくら山梨の16番|プレイングワーカー(女子サッカー選手/富士観光開発㈱不動産部)|テーマ:マーケティングを身につけてお金持ちになるんだ/4人のキャプテン/セルフブランディング|Twitter:@yumiko_soccer

最近の記事

入替戦予選大会2022

入替戦予選大会を1位で突破することができました。 皇后杯の関東大会も含めると、1週間で5試合と本当にハードなスケジュールでした。色々なアクシデントもありましたが、本当にチーム一丸となって、フローで戦えたから、この結果がついてきたんだと思います。 去年負けてから本当に辛くて悔しくて、練習に身が入らない時もあったし、サッカーを辞めたいと思うこともあったし、サッカーが楽しいと思えないことなんてざらにあって、自分のプレーがわからなくなりました。たぶんこの大会で勝ち抜くことでしかこの気

    • FUJIZAKURAMAGAZINE vol.1

      第1弾の4月号はこちらをクリック☝️ 【オススメの印刷設定】 雑誌のように右開きで作ってます 1.小冊子綴じをする場合 印刷サイズ:A4 詳細設定:小冊子綴じ(右開き) (向き等を調整する必要があるかもです) 2.両面印刷の場合 印刷サイズ:A5 詳細設定:両面印刷(長辺とじ) 3.コンビニコピー機の場合 【その他あると便利】 この記事見て私も買いました笑 ▼お気に入りのページ▼ 楽しんでくださいね😊

      • 今までで1番楽しかった試合でした

        入替戦予選大会の敗戦からサッカーを楽しめなくなっていました。負けて悔しいというのもあったけど、それよりも決めるところで決めれない、突破力がなくてチャンスが作れないとか、自分に足りないものがはっきりとわかって、その足りないものを自分のものにするために、毎日練習をしてても、上手くいかないと、「自分には何もできない」と悲観的に考えてしまって、すごく辛くて苦しい時期が続きました。 今日の試合は、楽しんでやろうって決めている自分がいました。 アップでピッチに入る前にスタンドを見渡し

        • #17 女子サッカーチームが公式LINEを作ってみたら

          LINE for Business が「#みんなのLINEビジネス」としてnoteで記事を募集されていたので、以前書いたnoteをまとめながら、FCふじざくら山梨の公式LINEアカウントを導入してからの3ヶ月についてまとめてみたいと思います。 機能の紹介もあるので、「まだ友だち追加してないよ」って方は追加して実際にLINEを見ながら読むとわかりやすいかもしれません。 (↓クリックしてください笑↓) 0.自己紹介まずは私が所属しているFCふじざくら山梨の紹介を簡単にします。

          #16 メントレを試合中に意識できた話

          1.メントレ(フロー・ノンフロー)FCふじざくら山梨では、月1回辻秀一先生にメンタルトレーニング(以下、メントレ)を行っていただいています。 サッカーをする時も、仕事をする時も、日常も''ごきげん''で行い、フローな状態を保つことが重要です。 フローとは揺らがず囚われずの状態で、今やるべきことに集中できている状態です。 逆にノンフローとは、何かに囚われている状態です。その''何か''というのは、結果や他人、過去等いろいろあります。例えば、結果に囚われるということは、勝たないと

          #16 メントレを試合中に意識できた話

          #15 変わり者の私らしいサッカー人生をご紹介します(後編)

          1.考えるようになった大学時代筑波大学を知ったのは高校1年生の時でした。通っていた眼科の先生に「スポーツも勉強もできるすごい人がいてね、その人は筑波大学って所に通ってたなぁ」と言われ、筑波大学に興味を持ちました。調べていくうちに国立だし、女子サッカー部もあるし、「行きたい」と強く思うようになりました。 センター試験や二次試験を受けて、一般入試で合格することができました。(入試の話はまたどこかでできたらと思っています。) 筑波大学は本当にいいところで、環境が段違いで良かったで

          #15 変わり者の私らしいサッカー人生をご紹介します(後編)

          #14 変わり者の私らしいサッカー人生を紹介します(中編)

          1.高校で男の子とサッカーをする選択を選んだ高校時代も男の子と交ざってサッカーをしていました。小学生、中学生だと結構いますが、高校生にまでなるとなかなかレアです笑。 前回のnoteで話したように、サッカーだけで生きていくことは難しいと感じてた私はお受験をして、公立の高校に通ってました。もう1つ公立の高校を選んだ理由があって、私は弱い人間なので周りに影響されやすいと思ってます。勉強を頑張る人の環境に身を置いて、自分も勉強をしないとって思えるようにとも考えていました。 中学で女の

          #14 変わり者の私らしいサッカー人生を紹介します(中編)

          #13 変わり者の私らしいサッカー人生を紹介します(前編)

          変わってるねってよく言われます笑。 今回は私のサッカーの経歴を何回かに分けて書いてみます。 1.サッカーを始めたきっかけよく「兄がサッカーをやっていたからサッカーを始めました」っていう女の子は、私の世代くらいでは多いと思うのですが、私は弟がやっていたからという理由でサッカーを始めました。小3の頃、お遊びでハンドボールをやっていましたが、なぜか小4からお誘いが来なくなり、20分休みに男の子とドッチボールをするくらい活発だった私は、なにかスポーツがしたいと、弟がやっていたサッカ

          #13 変わり者の私らしいサッカー人生を紹介します(前編)

          #12 点を取るということ

          今回のnoteは今の素直な感情を書いてみました。 1.目標について今年の初め、私は「チーム内得点王」という目標を立てました。去年はこっそりTwitterのプロフィールに書いてて、昨シーズンの前半は全然点が取れなかったので、「目標変えたら?」と冗談だと思いますけど、そう言われたこともありました。 結局去年は公式戦だと8得点、チーム内2位タイ、トレーニングマッチを合わせると全然取ってないです。 昨年の後半で点取れて少し自信がついたのか、今年は堂々と「チーム内得点王になる」とい

          #11 スランプとサッカーの目的

          スランプになったことありますか?私はこの時期になると毎年スランプになった時のことを思い出します。 1.スランプのきっかけ高校時代はボランチやトップ下をやっていました。男子とやっていたので、スピードでは勝てなかったからです。下手っぴではあったんですが、やりがいはとても感じていました。 トレセンにも行っていましたが、そこの上手だった子に憧れて、あんな風にボール受けてボールさばきたいって思ったのがおそらくスランプのきっかけでした。ボールを上手く受けないとって思って、上手くいかなく

          #11 スランプとサッカーの目的

          #10 ふじざくら通信とマッチデープログラムの作り方

          たぶん誰にも需要がありませんが、作り方をまとめてみます。 でも、スライドマスターの使い方は参考になると思います笑 1.FCふじざくら通信(社内報)作り方①ラフ案を下書きします これは紙に書くことが多いです(すぐ捨てるので画像なくてすみません笑)。ここではレイアウトをどんな風にするのかとか、情報の配置をどうするかを決めます。「社内報」とか「マッチデープログラム」とかググって、このデザインいいなってのを少しずつ拝借したり、こうした方が見やすいなと少しずつ変更して、ラフ案を仕上げ

          #10 ふじざくら通信とマッチデープログラムの作り方

          #9 LINE公式アカウント機能紹介

          前回のnoteではLINE公式アカウント誕生背景をお伝えしましたが、今回はLINE公式アカウントの使い方と楽しみ方をご紹介します! 1.自動応答メッセージこの機能はキーワードに反応してメッセージが送れる機能です。FCふじざくら山梨のアカウントでは、選手背番号や名前をメッセージで送ると選手のプチ情報が届くのに利用しています。例えば、私の場合は「16」だったり、「辻野」「つじの」「つじのゆみこ」といろんなパターンでキーワードを登録していて、キーワードと完全一致したときに、自動で

          #9 LINE公式アカウント機能紹介

          #8 FCふじざくら山梨公式LINE始めました 〜開設裏話〜

          1.開設のきっかけ1月のある日、南條里緒(#14)が「ふじざくらのLINEあったらめっちゃ良くない?って思ってるんだけど、GM補佐に言ったら断られたんだよね」と言ってきました。詳しく聞くと、営業先で「試合の日程わかっていたら応援に行ったのに」「LINEで情報を教えてくれればなあ〜」と言われたそうです。 休暇村のお風呂で2人で語り合いましたが、この時点で私的に絶対良いコンテンツになると確信してましたし、もう1回GM補佐に直談判しに行こうとなりました。お風呂から上がって、お風呂

          #8 FCふじざくら山梨公式LINE始めました 〜開設裏話〜

          #7 1年間プレイングワーカーをしてみて感じること

          1.私にとってプレイングワーカーとは2020シーズンのわたし日誌でも書きましたが、私にとってプレイングワーカーとは「ビジョンを持っていて、それに対してアクションができる」です。 私にとってプレイングワーカーとは 「ビジョンを持っている」、「自らアクションできる」だと思うようになりました。ただサッカーをして、与えられた仕事をするだけでは得られるものは少ない。「サッカー選手としてどうなりたいか、サッカーを辞めた後どうなりたいか、社会人としてどうなりたいか」が明確な人はその分チャ

          #7 1年間プレイングワーカーをしてみて感じること

          #6 なんでサッカーが好きなのか

          この間、メントレ後に、辻先生から「ゆみこはなぜサッカーが好きなの」と聞かれました。「え、そんなん、成り行きじゃない?」と思ってたところ、「成り行きで好きにはならないよ、次回のメントレまでの宿題ね」と言われました。なので次聞かれた時に自信持って答えれるように回答を作ってみます。 1.誰とサッカーをするのか小学生の時を思い返し、サッカーをどうして続けているのかと考えた時に友だちの存在が大きかったです。始めた頃は、サッカーをすればその友だちと一緒に遊べるという感覚だったんだと思い

          #6 なんでサッカーが好きなのか

          #5 辻野流の読書継続術と読書して良かったこと

          偉そうな口叩いてるタイトルですが、ちなみに始めてまだ2か月しか経ってません笑。 1.継続術①毎日1ページ読書ルール→毎日1ページ以上本を読む よく勉強のやる気が出ない時に、「とりあえずペンを握る」という解決方法があります。私みたいなやる気が出るまでが遅い人にオススメな方法です。ペンを持つと勝手に勉強が始まるんですよね。 毎日1ページ読書はそれと同じです。本を読むのではなく、とりあえず開く。そして1ページだけでも読む。疲れているのなら本当に1ページで終わるのも良し、「お、い

          #5 辻野流の読書継続術と読書して良かったこと