見出し画像

愛について語るBBA

BBAとか書いたらまだ若いですよ!と言っていただけるのですが、まだまだ若いと勘違いしてやらかすのは良くないので気をつけて参ります。

日本人は照れ屋さんが多いので、愛について語る人は少ない。30過ぎてから公私共に他人との関わり方について悩み、結果「愛を持って接する」以外ないのだと思いました。

悩みは人それぞれあるし、この記事では私が今落ち着いて人と関われるようになったキッカケをくれた物たちをご紹介します。

TikToker「仏教徒ちゃん」

会社でお互い悪意はないのにコミュニケーションが全く上手くいかず、ストレスで毎日イライラしている時期がありました。そんな時「マインドフルネス」という言葉を知って色々調べている時に出会いました。
仏教徒ちゃんはマジもんの僧侶で、仏教の教えをめちゃくちゃ噛み砕いて現代の言葉で発信してくれている人です。この人の影響かはさておき、僧侶TikTokerは他にも何人もいてとても人気です。下記は「欲を手放すと楽」というテーマのお話です。(埋め込みが上手くいかなかったので下記リンクを検索してみてください)
https://vt.tiktok.com/ZSYUTjnwJ/

もう1つ救われた動画があります。それが「他人許せん」という動画です。
https://vt.tiktok.com/ZSYUTLUjm/

一生忘れない言葉

他人の過失を見るなかれ
他人のしたこととしなかったことを見るな
ただ自分のしたこととしなかったことだけを見よ

こちらは仕事や恋愛全てにおけるコミュニケーションに対してすごく救って貰いました。私は昔「正論パンチ女」で、自分の考えと違う人にストレスを感じてしまう人間でした。
この2つの動画に出会ってから、相手に期待せず、優しくすることは「愛かも」と思うようになりました。

プラットフォームはなんであれ「民の苦しみを仏教によって救う」って宗教のあるべき姿ですよね。TikTok偉大〜!

『GIVE & TAKE』
ギバー・テイカー・マッチャーについて

問題です。
1000円を前に貴方とAさんが対峙しています。
貴方はこの1000円を2人でいくら分配するか提案する権利があります。
Aさんは、その提案を承諾するか拒否するかの権利があります。拒否されれば1000円は手に入りません。貴方はいくらの提案をする?

この問題は、自分が「ギバー、テイカー、マッチャー」のうちのどれかを調べる診断みたいです(信憑性はわからん)

私は「自分の割合を減らせば相手は承諾してくれるだろう」という予想のもと、自分400円、相手600円で提案します。皆さんはどうですか?私はどうやらバキバキのギバーのようです。マッチャーの人は半々を提案するようです。テイカーの人は自分の割合を多く提案するそうです。

そもそもこの話は「ビジネスで成功しやすいのはどの気質の人か?」ということを心理学を用いて分析した〜みたいな本があり、その話らしいです。結論ギバーなのですが、自分だけでなく、みんなが得するように考えられる人がビジネスで大成功しやすい。ということらしいです。詳しく知りたい人は自分で調べてください。(丸投げ)

私は昔から尽くしたがりなところがあるのですが、だんだんと「いつもこんなにしてあげてるのに、どうして相手は同じ熱量を返してくれないの?」と思ってしまうスーパーエゴイズム女でした。これは特に恋愛面で発揮される能力で、私にとって恋愛はいつもとても疲れる物でした。自分がギバーだと知って、なぜか「なるほど」と納得したところがあり、むやみやたらに与える精神はやめて、自分も他人も良い思いができるように考えられるようになりました。

当然、現在の仕事面でも生きている考え方になりました。1人より2人、1人より10人で頑張った方が、何倍も成果を上げられますもんね。仕事面でも「愛を持って接する」はいつも考えているのですが、なかなか発揮する機会は少ないです。私もまだまだ試行錯誤しています。

ここからは現在の恋愛についてお話していきます。読みたい人だけ読んでくださいね♡

お前の笑顔が見たいんじゃ

ここから先は

681字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?