マガジンのカバー画像

自治体財政よもやま話

228
地方自治体の財政担当者としての経験をもとに,自治体財政の仕組みや現状,課題,財政健全化の方策などについて,拙著「自治体の“台所”事情 “財政が厳しい”ってどういうこと?」で書きき…
運営しているクリエイター

#ジブリで学ぶ自治体財政

進まない変革を進めるために

お役所仕事と言うけれど どんなときも正確に平等に扱うように そう望んだのは市民じゃないのか…

14

求められる期待

誘われて転職することにしたの 私とじゃないとできないことがあるって 役所のほうは大丈夫でし…

36

はみだし者たちの言霊

どうして役所をやめるのかって この仕事が嫌いなわけじゃないよ うまく言葉にできないな 言え…

42

政治なるものへの抗い

公平公正が身上なのに その魂を捨ててしまえって 政治のためなら仕方ないの それは本当に市民…

ヒロシです
11日前
22

政策を実現する力とは

私に異を唱えるのは 私を選んだ市民に歯向かうこと 私に従えないのなら その首を差し出しても…

ヒロシです
2週間前
33

続・自治体職員と政治

市民が選んだ市長の意見と 市民が選んだ議員の意見が違う時 どっちが本当の民意なんだい 選挙…

ヒロシです
2週間前
15

休みたいのはお互い様

今の仕事一息ついたら旅行に行ってくるね また出産で休む人がでてきたから なんとなく休みづらくなっちゃたけど 休む理由に貴賤はないんだからいいでしょ #ジブリで学ぶ自治体財政 先日、NHKのニュースでこんな報道がありました。 高度経済成長期に定着した「長時間労働」「休日出勤」「男は仕事」といった働き方はいまも根強く残っていますが、こうした働き方を“マッチョ労働”と呼び、これが少子化の要因の1つになっていると指摘しています。 “マッチョ労働”(笑)とはなかなか秀逸なネー

だが情熱はある

うちの仕事を辞めたいだと? 給料が不満ならもう少しアップするよ 社長全然僕のことわかってく…

ヒロシです
1か月前
45

協働が育てるもの

次のプロジェクトを手伝ってくれないか 君の得意なことをここで活かしてほしい もちろんお金は…

ヒロシです
1か月前
31

ゆく川の流れは絶えずして

部長も課長も係長も異動 私以外全員ってどういうこと 人事は現場のどこを見て これで大丈夫だ…

ヒロシです
3か月前
44

さよならだけどさよならじゃない

君と一緒に仕事ができるのも春までだね 異動したって私たちの関係は変わらないわ それともあな…

ヒロシです
4か月前
30

すみなすものは

今度異動した職場そんなに楽しいの 前からやりたい仕事だったっけ いいや全然知らなかった仕事…

ヒロシです
4か月前
53

楽をしたいわけじゃない

せっかくいらしたのにすみません 窓口に立てる者がおりませんので 本日は閉店させていただきま…

ヒロシです
5か月前
28

続・経営者は誰だ

市民からのお叱りを受けないように しっかり奉仕してくれたまえ 厳しいご指摘もあるだろうが それに応えるのが君たちの務めなのだから #ジブリで学ぶ自治体財政 地方自治体で精神疾患などによる病気休職者が増えています。 報道によると10年前の約1.8倍、年齢別にみると20代と30代が平均を上回ったとのこと。 この統計は民間企業あるいは社会全体との比較がないのでこの現象が地方公務員特有の事情によるものかどうかは判然としませんが、この世界に30年以上いる私の目から見ても、地方公務