見出し画像

新潟 温泉と紅葉と美味しいもの②

11月の三連休、新潟に前泊+二泊三日の湯巡りに出かけた。仕事終わりに出発し、途中長野で前泊。2日目の宿からの記録。①はこちら。

今晩の宿は関温泉。前から行きたかった温泉なので楽しみ。関温泉は「源泉掛け流し宣言」の温泉地なので、どの旅館も掛け流しの温泉があります。

新潟 関温泉 中村屋旅館

ここの露天風呂にどうしても入りたくて決めた。

もうこたつが出てる
旅館の名前入りお菓子

まずはビールを飲む。そして憧れの露天風呂へ!

よしずの向こうが露天風呂。紅葉はギリギリ。

自然の中に飾らない四角い浴槽。赤い鉄分を含んだ温泉。憧れの温泉にやっと入れた。

湯口

貸切で利用出来ます。解放感抜群でぬるめなので1時間余裕です。源泉48度、ナトリウム•塩化物-炭酸水素塩泉。鉄分を含むので赤いお湯になりますね。

そしてまたブヨに刺された。なんか足がかゆいなー、もしや?と思ってたら2箇所もヤツにやられました。秋だから油断してた。この日、新潟は夏日。病院でもらった痒み止めを常備してますが、3日間くらい痒かった。

内湯にも行ってみましょう。

湯口

内湯もいたってシンプル。男女別です。内湯の方がお湯が酸化してないので赤くないし、熱い。43度くらい?

部屋に戻って福島で飲んで美味しかった缶チューを発見したので湯上がりに。

夕食は隣の部屋。

料理少なめコース。ビールは部屋の冷蔵庫から出すセルフサービス。

「せいかい」の塩焼き

女将さんになんていう魚ですか?って聞いたら「せいかい」

せいかい?

ウスメバルのことを新潟では「せいかい」と呼ぶそうです。煮付けも美味しいらしい。塩焼きは身がぷりぷりで美味しかった。

いろんなきのこの卵とじ
鴨鍋withきのこ
天ぷらにもきのこ

料理少なめでもごはんは食べれませんでした。デザートは梨。

翌朝、露天風呂にて朝風呂をキメる。

適温なんで30分も入ってしまった。朝ごはん。

きのこの胡麻和えみたいの胡桃和え

二食共、何気にきのこづくしでした。春は山菜づくしになるそう。その土地のもの、旬のものがテーブルに並ぶ旅館が好き。いい温泉と土地の物を使ったおいしい食事が私のいい宿の条件。

チェックアウト。

今日の宿は素泊まりなので、まず夕食を仕入れに糸魚川方面に向かいます。


新潟 かにや横丁マリンドリーム能生

ベンチでカニを食べる人も

こちらでカニを調達します。TBSの安住アナの朝番組「THE TIME」で中継してて知りました。安住アナは温泉好きなんで推しです。

長福丸さんで2杯買ったらなんと2杯おまけ。
更にびっくりしたのは、その場でカニを食べてる方たちがたくさんいること。テーブルは数席しかないので、みなさん裏の公園でカニを立ち食いしてました。高級食材なのにB級グルメみたい。それだけ地元の方には身近な食材なのかな?

横には鮮魚センター

次は温泉なのですが…

新潟 島道鉱泉

師匠に教えてもらった鉱泉。予約制とのことで何度も電話したが繋がらず。来てみるもやはり営業していなかった。いい感じなのになあ。このまま廃業しないといいんだけど。

ランチは次の目的地に行く途中に偶然発見したこちらへ。


新潟 割烹わたせ

奥が隣の割烹と繋がっていて、コンビニ内でラーメンが食べられます。

店になってる。笑
メニューは二つだけ
かんずりがあるのが新潟ならでは
ラーメン 750円

背脂が浮かぶ上越ラーメン。美味しかった!玉ねぎって珍しい。途中でかんずりを入れて味変。上越地方は何気にラーメン店が多い。


新潟 柵口温泉 対岳荘

柵口(ませぐち)温泉。調べた結果、こちらが良さそうだったので入ってみます。400円

源泉温度が24.2度で低いため加温循環と源泉掛け流し併用でした。メタホウ酸による規定泉です。あと0.8度で単純泉になれたのにおしい!

析出物は結構すごいのですが、残念ながら塩素消毒あり。宿泊地に向かいます。

今日の滞在先はこちら。

アートな案内看板(翌日撮影)

松之山温泉。

この界隈は2000年から「大地の芸術祭」が開催されていて、あちこちでアート作品を見ることができます。

今日の宿は自炊施設ありの素泊まり。夕食はカニを調達済みだが朝食は?ってことで小さなスーパーを見つけて入る。ごはんが続いてるからサンドイッチが買いたかったけど、ない。お酒と珍しいお菓子を発見したので購入。

温泉の入口に「デイリーヤマザキ」があることがわかり、パンに期待して行くも、惣菜パンは何もなかった。笑
菓子パンとこんがりパンのカップスープを買う。宿に到着

新潟 松之山温泉 みよしや

こちらもずっと泊まりたかった宿だ。一度休業されたので「廃業⁈」と焦ったが、再開されました。女将さんは健在。

部屋
自炊場。昭和のたまのれんがかわいい。奥には10円を入れて使うガスコンロ。

食器は茶碗などが部屋にあります。調味料はないので持参しましょう。包丁は、宿で管理しているので言えば貸してくれます。共有の大きな冷蔵庫もあり。

お風呂は2箇所。貸切で利用します。貸切札がかかってなければ空き。小さい方が空いてました。

小さな浴槽。二人でいっぱい

浴室を開けた途端、アブラ臭。たまらん!源泉が88度と熱湯なので激熱。
ナトリウム•カルシウム-塩化物泉。水でバシャバシャうめてやっと入る。

湯口
サイフォン式排湯


部屋に戻って湯上がりビール。

スーパーでの戦利品。おてだまさんの記事で気になっていた長野銘菓「サラバンド」をなぜか新潟で発見。やっと買えた。

同じ長野銘菓「雷鳥の里」に似てるけど、より素朴な味だ。
大好きな妻有そばも見つけたので購入。行きつけ居酒屋の長野出身ママさん推しのお蕎麦。道の駅でも見かけます。

今日のメインディッシュ!自炊場から大きなお皿を拝借。

小さめの二杯がおまけ
ます寿司とかにごはん

カニ二杯とビールと缶チューと併設の鮮魚市場で買ったます寿司でお腹いっぱいになる。そして新潟と言えば…

地酒。アルコール度数20%!

相方がお土産屋さんに勧められて買ってきた。
カニの甲羅に入れて飲んだらもうね、日本人でよかったって思うよね。この飲み方発明した人、天才。

飲みすぎたので、もう一つのお風呂は明日。

③につづく

この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?