見出し画像

新潟 温泉と紅葉と美味しいもの①

11月の三連休、新潟に湯巡りに出かけた。宿の予約をした時は、新潟あたりは紅葉が終わってて混まないだろうとの予想で決めたのだが、今年の暑さは異常、11月に夏日を記録するほどだ。
新潟あたりはちょうど見頃になってしまって、温泉目当ての私としては混雑を避けたくて決めた日程が、紅葉ピークと重なるといううれしいやら渋滞が嫌だー!の展開に。

で、前乗りすることに。前日の仕事終わりに出かけ、途中で一泊朝食付きの宿に泊まり渋滞を避ける作戦。そしてルートを確認したら、行きたい温泉リストにある宿があった。
ここは以前、泊まりと日帰りで振られていて、難関だったのでダメ元で電話してみると、泊まれるとのこと。

今回は相方も同行。長野の東御市にある宿までスイスイで、途中コンビニでお酒と晩ご飯を調達し、宿に到着。


長野 布下温泉 きじま荘

翌日撮影
翌日撮影

優しそうな女将さんが出迎えてくれた。食事も美味しいみたいなので、夕食なしは残念だけど仕方ない。

部屋は浅間 冷蔵庫と電子レンジがあります

シャインマスカットだ、うれしい!ラップをしてくれてる。こういうところ、ホントに日本しか勝たん。みなさん、当たり前と思わないでね。

インター近くのローソンは夜だったせいか品揃えが悪く選べなかった。まあ、こんなもんかな。

さて、お待ちかねのお風呂へ。夜は10時まで、朝は7時〜
今日は私達だけなので貸切で使って下さいとのことでした。

お風呂は内湯のみ

ポリバスだから風情がない?いやいや、人も温泉も中身で勝負です。これが極上の温泉でした。
源泉が34度と低いため、加温循環と源泉掛け流しの併用なんですが、源泉がドバドバでお湯の溢れ方がエグい。ナトリウム-塩化物泉。

湯口

湯口近くにいたら、お湯が新鮮だから泡が付く。気泡が見えます。泡のツルツル感がたまらん。
そしてうれしいのが、シャワーとカランから加温なしの源泉が出る。

不思議なシャワーで水圧がすごくて真ん中に集まる。笑

最初に女将さんから、シャワーとカランは源泉だから温くてごめんなさいって言われた。え、むしろうれしいんだけど。

翌朝、部屋の窓から絶景。

浅間山が見える

朝風呂をキメてから朝食。

春菊の胡麻和えに冷奴はもろ味噌
絶景を見ながら朝ごはん
ツヤツヤ長野産銀シャリ
大好物のいかにんじん。女将さんは福島出身?
うれしい具沢山の味噌汁
やっぱりフツーのハムがいいね

朝ごはんがかなり美味しかったので、やはり夕食も間違いなく美味しいであろう。

チェックアウト。夏は加温なしですか?って聞いたら、夏でも浴槽は40度に加温するそう。夏に加温なしを味わいたいな。ワーケーションしたい!

【布下温泉 きじま荘】
一泊朝食6750円(税、入湯税込)Wi-Fiあり。予約は電話のみです。前はじゃらんやってたんだけどねーby女将


さて、ここからメインの新潟に向かいます。前泊が良すぎた。

ガラガラ。完全に勝ち組


妙高高原方面へ向かう。

妙高山

新潟 燕温泉 黄金の湯

雨女にうれしい青空

こちら、無料開放の露天風呂です。もうひとつ「河原の湯」がありますが、手前の吊り橋が壊れて行けなくなりました。資金が無く、再開の目処は立っていないようです。寄付できるならしたい。

硫黄の湯花が舞い上がる濁り湯。濁り湯の露天風呂は温泉に来たー!ってなりますね。
一緒になったマダム達としばし撮影会となりました。笑

ミルキーグリーンのお湯。紅葉は終盤

私だけ、もうひとつ立ち寄り湯へ。


新潟 燕温泉 ホテル花文

昭和ホテル
昭和スナック的ロビー

こちら、女湯だけ絶景露天風呂があるという女尊男卑なんです。女湯の方が100円高い600円。
支払うと、露天風呂にはまだお湯が半分しか溜まってないので500円でいいです。って100円返してくれた。こういうのも日本人だけだよなーってつくづく思う。

昭和の看板に従ってお風呂に向かう。御婦人風呂に到着。

露天風呂
絶景

紅葉、まだまだ楽しめました。後から来たマダムが「きれいねー」って連発してた。御婦人風呂バンザイ!

湯口は2箇所

湯の花が舞う濁り湯なのに、硫黄泉じゃない。カルシウム•マグネシウム•ナトリウム-炭酸水素塩•硫化水素塩•塩化物泉という、いろんな成分の入ったお湯。源泉44.5度で、適温掛け流し。

内湯
湯口

内湯もドバドバで、飲泉しましたが、やはり玉子味がない。不思議ですね。いいお湯でした。

さて、お昼。朝食ガッツリであまりお腹がすいてないのですが、どうしても来たかったこちらで。

新潟 燕温泉 大日屋商店

おみやげ屋さん併設

おすすめタンメンときのこ汁を注文。メニューはこんな感じ。

手作り焼肉のタレを買いたかったけど品切れ中でした
絶対元スナック
きのこ汁
タンメン

あまりお腹が空いてなくて、きのこ汁単品。ごはんなどが付くセットもあります。
6種類のきのこ入りで出汁が出て美味しかった。タンメンはニンニクとごま油が効いたコクのある味。麺が多くて2人でシェア正解。
女将はおみやげ屋も食堂も同時に切り盛り。手作りの青唐辛子のしょうゆ漬けを買う。

毎年作るそう。チャーハンやラーメンにも合うらしい。

次も日帰り施設に立ち寄ります。

途中で紅葉

新潟 赤倉温泉 滝の湯

ご存知、温泉ソムリエのお膝元、赤倉温泉です。
私は温泉ソムリエじゃないのですが。
温泉むすめもいました。赤倉茅咲ちゃん。

大きな露天風呂。左の小さな風呂は熱い
滝のような湯口

基本的に大きな露天風呂は守備範囲外なんですが、青空と紅葉のコラボが素晴らしくて長湯してしまいました。カルシウム•マグネシウム•ナトリウム-硫酸塩•炭酸水素塩泉。源泉50度。500円

宿に行く前にもう一軒。

新潟 妙高温泉 関川共同浴場 大湯

町の共同浴場

単純泉の優しいお湯。源泉70度で熱めですが、掛け流しです。熱めで気持ちのよいお湯。
引き湯の距離が長いから冷めるのかな?400円

湯口

今晩の宿へ向かいます。

②につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?