見出し画像

porte春号より、連載がスタートしました!

たまにはお仕事の報告を。
毎号、ライターとしてお仕事させていただいている沖縄のライフスタイルマガジン「porte」春号が完成しました。

今回の特集は「沖縄のおいしいパン」

そしてそして今号より、企画から担当させていただいた連載ページ「あのひとの好きな本」がスタートしました!うれしい~

実はずっと前から、いろんなお店に取材に行くたび本棚が気になっておりました。

「どこでこの本と出会ったのだろう」「やっぱりカフェを経営してる方は珈琲の本が多いのかなぁ」「洋書がいっぱいあるけど、読むのかな?それとも見て楽しむのかな?」などなど、聞きたいことがたくさん。

でも取材の主旨とずれてしまうので、我慢しなきゃ。そんなフラストレーションが溜まってたんでしょう(笑)。

妊娠を機に、どうしても減ってしまう自分の時間をどう使うか、自分が理想とする仕事スタイルについて真剣に考えたとき、1番に浮かんだのが「本のことを取材したい!」でした。(そういえばnoteで書くのははじめてですが、妊娠してます!9か月です)

気付いてしまうとどうしても今やりたくて、妊娠中にも関わらず企画を持ち込んでしまいました(笑)。そんなわがままを叶えてくれた編集部のみなさまに感謝。

そして第1回目。取材させていただいたのは豊見城市で「そうめんとそうざいSouSou」を経営する榊田えみさん。提供される商品はもちろん、お人柄がとにかく素敵な方です。

私はとても公私混同する人間なので、この企画では大好きな人やお店を取材しようと決めていて。なので第1回目に榊田さんを取材させていただけたことがとてもうれしくて、そして新たな一面を見ることができて、ますますファンになりました。

読書って、ちょっとプライベートなもの。だから書ききれないほどに実は素敵なお話をめっちゃくちゃ聞けてしまうんです。ラッキー♪(毎回、取材後はカメラマンさんとふたりでテンション爆上がりしてます)

こんな素敵な仕事ないよなぁと多幸感に包まれつつ。ページを読んだ方にも楽しんでもらえるとうれしいな。


そしてそして、今回の特集「沖縄のおいしいパン」では、おいしくて、やさしくて、香り高いパン情報がてんこもり。

取材のたびにパン買いすぎて、その月だけめちゃくちゃ太って妊婦検診で怒られるほど。

ページを開くたびに、小麦の香りが漂ってきそう。
定番から新店、ベーグルにサンドイッチ、食パンまで、あらゆるパン好きに刺さる特集ですのでお見逃しなく〜。

ああ、ピクニックしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?