ゆき

思い出物語や好きな歌の記録ノート📖✨✨✨ そして大好きな言葉について綴ろうと思います✍🏻

ゆき

思い出物語や好きな歌の記録ノート📖✨✨✨ そして大好きな言葉について綴ろうと思います✍🏻

マガジン

  • 大切にしている言葉

  • #さくらさくとの物語

    🌸夢の世界について教えてもらった言葉やお話をまとめたものです🌸

最近の記事

自信がないときには

    • 毎日の何気ない言葉

      大好きな名言 「美しい目をするには、他人のいいところを見ること。美しい唇をするには、優しい言葉しか喋らないこと。心のバランスを保つには、決して独りじゃないという意識で歩くこと」 オードリーヘップバーン この言葉を知ったのは多分、中学3年生くらいのときです。人と話すのが得意じゃなくて(と言うより苦手で)、すごく沢山本を読んでいました。そこで心に響いた言葉がこれでした。 その当時は、クラスの人が話す会話も苦手だったし、先生の言葉選びにも疑問があったので… 自分は綺麗な言葉を

      • さくらさく、道案内

        遠くに行きたい、1番遠くの、あの目指す場所に辿り着きたいんだ。 どうすればいいんだろうか、教えて欲しい。 「1番大きくて速いエネルギーで行けばいいんだよ❣️ 1番軽くて速くて大きくて、影響力がある、この世界で1番美しいエネルギーのことだよ❣️」 えっ?どんなエネルギー? 全然思いつかないや…。 「あのね、純粋で本当に愛が詰まっている人になること、そこからの優しい言動だよ❣️ 簡単でしょ?」 なんだか僕はこの世界の全てを誤解していたんだと気づいた。そして、彼女から

        • 彼女の容姿について

          一見、とても幼く見えた。その容姿について詳しく思い出すことにしよう。 女の子のような姿だった (厳密には性別はわからなかったし、知らなかったし、聞かなかったけれど、それを聞いてもなにも知れないと思ったから) ❤︎髪の毛は真っ黒で、肌は白かった (それは、この世界の白が美しいとされていた時代の価値観で、美しいのでは絶対になかった) ♡その、終わりと始まりのような色を同じ姿に合わせ持っていたから、なんだか美しく思えた 髪の長さは、ひじまであって、その彼女が踊ると、髪まで

        自信がないときには

        マガジン

        • 大切にしている言葉
          2本
        • #さくらさくとの物語
          3本

        記事

          夢の女の子の名前について

          ねぇ、どうして「さくらさく」って名前なの? ちょっと不思議な名前だと思うんだけど… 私は彼女にそう言った。 会ってすぐのころ、彼女のちょっと不思議な名前について気になってしかたがなかったから。 🌸え?それはね、名前には素敵な意味が必要だったからだよ。本当にそれは大切なことなの。名前を決めるときにね。🌸 彼女は、とても、優しい。まるで、春のそよ風のような声で、穏やかな表情で私の問いに答えてくれた。 でも、私はまだ不思議に思っていることが沢山あったから、また質問した。

          夢の女の子の名前について

          おとぎばなしじゃない夢の国

          これからはどんなことに対しても、些細なことでも、過去の常識や先入観があったとしても、ただ、自分の価値観だけを大切にする時代な気がするよ☺️💝 だから、それは自分のことを大切にするってことなの。要するに、自分のことどうやって大切にしたらいいかわかんないって感じている人は、自分の価値観が法律の、自分が思い描く夢の国に引っ越し準備を始めようね🪐💫 それは、自分だけの特別な世界だから、愛に溢れている場所だし、あなたの大好きなお花が咲き続けている場所だし、あなたの好きな季節や天気が

          おとぎばなしじゃない夢の国