見出し画像

病院の看護師さんはすごいな

お疲れ様です。昨日は、夜凹んでいました。

統合失調症の絵本を図書館で見つけ、とても素晴らしかったのでAmazonで購入し、家族に今度会ったとき渡すね、とLINEしたら……迷惑になってしまったのです。

買う前に興味ある?って一言欲しかったようで、良かれと思ってのことだろうけど押し付けられて良い気分しないとハッキリ言われましたし、合わせていろいろと否定的なことを言われてしまいました。

ショックで、訪問看護の24時間電話に夜電話し、話を聞いてもらって絵本を買ったことは悪い事ではないと思う、と言っていただき、少し気持ちはほぐれて眠りについたものの、翌朝もなんだかショックを引きずっていました。

バスで病院に行き、到着して無言で座っていると……看護師さんが「あれ……?なんか今日は元気ないね……?」と近寄ってくるではありませんか。え……!なんでわかったんだろう!そんなにあからさまでもなかったと思うのですが……。

3月頃から毎週通っていて、いつもの元気な私の様子も知って頂いているおかげか、今日は雰囲気がちがったみたいです。

さすが看護師さんだなぁと、今朝は「昨日も聞いてもらったし」と相談を遠慮していましたが、昨日の電話とは別のスタッフだったこともあり話を聞いてもらいました。

「難しいね。家族とどうも、すれ違いがあるんだね。」と、共感をしめしてくれる。アドバイスや、答えは出ないのですが、聞いてもらえるだけでありがたい。「あんまり悩まないようにね。今日はいっぱい話聞いてもらいなよ」と言ってくださりました。

昨日はあんまり参ってTwitterにも弱音を吐いたので、フォロワーさんも何名か励ましてくれました。あんまり重たい話題をTLに流すのは良くないのですが、人と共有したことで重荷が軽くなったように感じました。私一人の悩みではない。知ってくれている人もいる。それだけで十分、元気を頂きました。ありがとうございます。心配をかけてすみませんでした。

午前中、童謡に合わせて椅子に座ってする体操を1~2時間していたら、なんだか頭がスッキリしてきました。お昼は卵とじのうどんで、美味しかったですし、午後からはスクラッチアートと点つなぎに没頭しました。

画像1

スクラッチアートは、写真ではわかりにくいですが虹色の銀のホログラム。キラキラしています。右は806まであるきりんの点つなぎ。めっちゃ大変だった~!これ作った人すごいわ笑

1人で家にいたらもっと考え込んで引きずっていたかもしれませんが、今日はだいぶ気分転換になりました。家族との問題が解決したわけではないけど、いくら考えても時とタイミングが来ていないこともあり、しばらくは嫌な事は忘れるように努めたいと思います。

明日もデイケアに行く予定です。2日も経てば、もっと心が和らぐかな?今日はもう考え事はやめて窓ディスプレイの景色をながめながらゆったりした音楽でも聴いていようと思います。脳が傷ついた翌日は何も考えず静養!基本にしています。

いつか家族との問題も解決していきますように。そしてまずは明日という1日が、穏やかでありますように……☆彡

サポートして頂くと夢山さん家のお花がちょっと豪華になります。