見出し画像

2022夏の長野帰省 日帰り温泉編③ 2022.08.01

つづき


前回の記事はこちら


8月1日は佐久地方のお墓参りの日。

そういえばなんで8月1日ピンポイントなんでしょう?
と思い調べたら、寛保2年の8月1日から2日にかけて起きた洪水による被害者を供養するため、とのこと。

「昔からそうだから」でしかなかったので、調べて知れてよかった!


まずは道の駅ながとの足湯へ。

画像1

ブルーベリーソフトを食べながら。溶けるの早い!

画像2

沓掛温泉で贅沢にぬる湯に浸かってきたので、39℃の湯温でも熱く感じる足湯。


そしてお墓。

画像3

山の奥の奥の方にある、整備されていない坂道を登ってたどり着く、日当たり良好すぎるお墓。お線香あげた。暑い。


その帰りに海ノ口温泉和泉館で日帰り入浴♨️

画像23

小海線の佐久海ノ口駅からかなり近いので、同じく小海線の甲斐大泉駅近くのパノラマの湯と共に、青春18きっぷで湯めぐりしようかなって考えたこともあった場所。


日帰り入浴500円。フロントに誰もおらずこちらの箱にお金を入れる。

画像5

セラミック?体の中の浄化の応援団…?

画像5

宿泊もやっており、部屋数もなかなか多い。1泊2食付き8800円〜。安い!

画像17

ロビーにはソファに漫画、本など。あと筋トレマシンが置いてある。

画像6

所々にある貼り紙、心強い応援団!!が、パワーワードすぎて他が霞む。笑

画像7

お風呂までの道のり、結構あります。やっと着いた〜

画像14

源泉温度は33.5℃

画像8

あらかわいい鏡台🌻

画像9

使えますけどーーー(笑)

画像10

浴槽は3つ。向かって左側の小さい浴槽が源泉で、結構冷たい。ホームページには37℃と書いてあったけれど、おそらくそんなにはないと思う。

向かって右側が熱めの湯で39℃くらいかな?セラミックの袋が3つほど沈んでいた。

真ん中は源泉より冷たくて、たぶんサウナの水風呂だと思われる。ホームページにはジェットバスの水風呂と記載があり、浴槽の底に穴がたくさん開いていたが、ジェットは出てなかった。

(この水風呂、右側の湯に比べ薄にごりだったため源泉が混ざっていると思って普通に入っていたけれど、源泉って左側だけなんだよね?…てことはこの水って単に澱んでるだけってこと…?え、汚水…?戦慄。…いや大丈夫だよね?え、何が?)

交互浴しつつ、時折源泉横にある温水循環式サウナに入ったりした。

バスラーシステムサウナ。

サウナは湿度温度が低くて心地よい。

画像11

源泉の表面のアブラと泡ぶくとオレンジ色の浮遊物がすんごい。ものすごい鉄臭!

画像12

露天風呂はカンカン照り&足元の石が激アツ&虫浮きすぎ&入浴中も容赦なく溺死しにくる虫多数のため虫取り網手放せず。
そしてお湯が少なめ。

あの沈んでる水色の袋みたいなのがセラミック。セラミック効果はいかほど…


お母さんと二人、ほぼ独泉だった。
途中から一人入ってきたけれど、源泉に足を入れた後、思い詰めたような顔をしてほとんど浸からず出て行ってしまった。(想像していた温度と違ったのかな?)

画像18

男湯はこんな感じ(お父さんに写真撮ってもらった)

こちらのが浴槽の形がかわいいのだよね〜☘️


画像13

廊下が渋良い。

画像16

セラミック岩盤浴は無料でどうぞ。

画像15

でた、応援団。変身、変心。

色々と不思議な温泉でした♨️

温泉のあとは、前から気になっていたたかちゃんふぁーむへ。

画像19

中に入るとショーケースにケーキや焼き菓子がずらり。

イートインが可能とのことで、好きなスイーツを選んでドリンクセットにして2階へ。

画像20

選んだスイーツがお皿にかわいく並べられて運ばれてきた!

シュークリームは甘さ控えめ生クリームたっぷりで、真ん中にカスタードクリームが入ってた〜!

地元産のいちごとブルーベリー、ガトーショコラ、クッキー。スコーンには杏ジャムがかかっていて、酸っぱ美味しい。

ランチは事前予約制。メニュー表見たけれど、美味しそうだったな。

画像21

さて夕方にお帰りです。3日間楽しかった〜沓掛温泉、また行こうっと。霊泉寺温泉も行かねば〜!!!癒。

画像22

そしてそして、帰りのバスの中で尾崎さんのラジオの最新回を聞けた。長野滞在中に2回も!最高かよ〜(でもこのあと東京でも聴けるようになったんだよねよかった)

たかちゃんふぁーむで瓶が欲しくて買って帰ってきたポッポ牛乳プリン🍮なめらか美味しいプリンだった🍮



おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?