見出し画像

静岡県富士市 クリープハイプ 2022.04.24

先週は石川県金沢市へ、クリープハイプのライブ遠征でした。


今日は静岡県富士市へ日帰りライブ遠征〜!

行き帰りはちょっとリッチに東海道新幹線のグリーン席を取った。

こだまって乗車3日前までに予約すると通常の指定席よりグリーン席の方が安いんだね。予約して良かった。

鈍行で行こうか、途中でロマンスカーを挟もうかとか考えたけど、グッズ販売に合わせて早めに行くから、ライブまでの時間が長くなるし、朝から移動で体力を消耗させるのはやめることにした。

最近体力の低下を感じる。身体が重い。これが20代後半の衰えなのか、それとも週末旅で美味しいご飯をたくさん食べて肥えているだけなのか。

そう、金沢で売り切れてしまったグッズを絶対手に入れたいのだ…開始1時間前には並びたい。


昨日は早く寝ようと思ったら、柳美里さんの生配信に尾崎さんが出るという情報が入ってきて結局23時就寝。

画像1

可愛かった。フルハウスに行ってみたい。


では東京駅へ。

画像4

通りがかりのそばにわというおそば屋さんで軽めランチ。

画像5

お揚げ分厚い美味しい🦊

画像6
画像7

グリーン席!!!

画像8

前後左右に人がいなくて快適だ。

画像9

郷土玩具ってなんでこんなに可愛いんだろう。2022の無印の福缶の中身も郷土玩具だった。抽選外れたけどね。

画像10

新富士駅までは約1時間。

だんだん天気が崩れてきた。

品川駅ホームで同じ新幹線に乗車するジミー大西を見かけて、新富士駅で降りたジミー大西も見かけた。笑 富士市でお仕事かな?

画像11

新富士駅から富士市文化ホールまでは徒歩24分。歩くあるく。

そして12時に到着すると…

画像12

ぬあーーーーグッズ販売開始1時間15分前でこの行列…マジかよ…

画像13

でもなんとか欲しいものは全部買えた〜!左上のbootlegTシャツは金沢でSしか残っていなかったので、今回Mが買えてよかった。その1時間後に全サイズ売り切れた。


ランチをするほどお腹は空いていなくて、でもこのままだと夜まで保たなそう、と思い近くのコメダに来た。

画像20
画像14

小倉トーストとオレンジジュース

おやつの量は超えている。あんこ大好きだから食べられた。

画像15

食パンって普段は2枚もトーストして食べたらかなり罪悪感があるのに、お店で食べる時は全然なんとも思わない。なんならコメダのサンドウィッチは食パン4枚くらい使っている。大罪すぎる。


コメダを後にし、会場へ向かう道がなぜか行きでは通らなかった公園を突っ切るルートをGoogle先生が表示…

画像19

17時頃、クリープハイプに会いに行く。

画像17
画像18
画像2
画像3

金沢の11列目から今回の8列目。ジリジリと前進し、クリープハイプとの距離を縮める…

金沢よりキャパ多いからどうかなと思ったけど、さすがど真ん中!誰も被らなくて、目の前のちょうどいい高さに尾崎さん…!足元のビーサンまで、全身を拝める神席だった…🙏✨

セトリ変わらなくても、毎回新鮮で楽しい。最後の1曲も大好きな曲で嬉しかった。尾崎さんは長いながーい拍手ににこにこしていて可愛い。嬉しい。クリープハイプにずっと生きていて欲しい。そして私も生きる。


画像16

結局最後まで止まなかった雨。月は見えない。

画像23
画像21

一本前の新幹線にギリギリ間に合ったけど、その後の指定席取っちゃったから待つ。

クリープハイプのメンバーも同じ新幹線だったりして〜…ないか。

画像23
画像24

と思っていたら、窓越しにホームを歩く猫背の尾崎さんを見かけ、拓さん、姿勢が良すぎるカオナシさんが続々と…(ゆきちかさん分からなかった)え?!同じ新幹線に乗ってる…?!?!

チキンなので急に怖くなってグリーン席に縮こまって座った。

東京駅に降りたら、素で歩くカオナシさんを見かけた。スタスタ早歩きでカオナシさんそのまんまだった(最後改札引っかかってて可愛かった)


画像25

もう無敵です。


来週はGW前半旅+クリープハイプのライブです!

めちゃくちゃ生きたい。



おわり





この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,193件

#週末プロジェクト

4,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?