見出し画像

TO DOリストを作らない日

今日は一日休みだった。家族も不在のオフ日。

私は月曜日の朝にTO DOリストを作ることが多い。A4の紙に殴り書きで書くので「TO DOリスト」なんていうカッコいいものじゃないけれど。

リストは、月曜から土曜日まで視覚的にいっぺんに確認できるようにしている。(日曜日は書かない、予定を立てても意味がなくなることが多いから。)

①仕事・会食など、動かせない用事を書きこむ。
②家の仕事の中で日にち限定のものを書き込む。例えば「燃やせないゴミを捨てる」などがそれにあたる(忘れると結構厄介だ)。
③その日じゃなくてもいいけど、今週中にやっておきたいことを日にちをまたいだ矢印と共に書き込む。例えば、「月曜日から水曜日までの間に宅急便を出す」など。布団を干す、庭掃除のような天気に関係があることもだいたいここに入る。
④「やらなきゃいけないこと」ではなく「やりたいこと」を書き込む。手芸だったりショッピングだったり。これは時間ができた時にやるので、大きく目立つところに書いておく。

このリストは土曜日まで使う。大まかに月曜日に書いたら、毎朝、その日にやる小さい仕事も書き込んでいく。「洗濯」「昼食」「トイレ掃除」など。終わったら線を引いて消していくので、細かく書いておくと、一日の終わりに達成感がある。

そして、④で書いた「やりたいこと」をするために、色々な用事を早く済ませようと頑張れる。

このリストがあると、大切な用事を忘れなくて済むし、週末に見返すと出来たことと出来なかったことがひと目でわかるので結構気に入っている。

でも、リストを見ながら一日過ごすと、時間に追われているように感じるのも事実だ。毎週のように書いているから、頭の中にリストが入っていて、何をするにも効率よく終わらせようとしてしまう。

だから、今日はTO DOリストを書かない、見ない日にした。本当はやらないといけない仕事はあるけれど、明日でもなんとかなりそうなので今日は

やりたければやる・やりたくないことはしない

というスタンスで一日過ごすことにした。

食事もきちんとした時間にしないで、お腹がすいたら食べる。すかなかったら食べない。(実際にはお腹がすかない、ってことは起こらなかった。)食べたくなってから食べたいものを作って適当に食べる。お風呂も時間を気にせず入りたいだけ入る。気が向いたら家事もする。

結果、だらだらしてしまった(笑)。ちょっとだけ仕事もしたけれど。リストに従って過ごすのと比べると、すごく効率が悪かったと思う。

でも、脳が休まった感じがする。

それに、自分が何を欲しているのかという「感覚」も思い出させてくれた一日だった。

大事なのは「だらだらして一日無駄にした」なんて考えないことだと思う。私には必要な時間だったのだから。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは、素敵なnoteのサポートや記事購入に充てさせていただきます✨