見出し画像

苦手なこと

苦手なこと。

部屋の片づけ(拭いたり、磨いたりは好き)。
歌を歌うこと(音痴なの)。
球技(走るのは早かったんだけど)。
ウインク(苦手っていうか、できない)。

けっこう色々ある。

でも、一番苦手なことは「はっきり断ること」かもしれない。

何か頼まれた時、はっきり断るのが苦手で、つい引き受けてしまう。
お店の人に強くお勧めされると、断りづらい。

さすがに、もう大人だからある程度は出来るようになった。
でも、やっぱり苦手だ。

はっきり自分の考えに従って嫌なことを断ることは、自分に正直なだけでなく、相手に対しても誠実なことなのだと書いてあるのをどこかで読んだ。

世の中で活躍している人は、断り上手な人が多いという。

例えば、行きたくない会合には行かない。

知人でも、爽やかに断れる人が複数いる。

「今日はやめておくよ、誘ってくれてありがとう!」
と、去っていく。

それに対して、気を悪くする人はいなかった。断ったら、相手が気を悪くする、っていうのは自分の思い込みなのかもしれない。

急に完璧にはできないけれど、きちんと断る習慣を身につけていこう。





いただいたサポートは、素敵なnoteのサポートや記事購入に充てさせていただきます✨