見出し画像

#15 割りばし鉄砲

『ぼくたちのなつまつり』の中に射的屋さんがあるんです。今日は、その鉄砲を子どもたち、作っていました。

割りばし鉄砲と聞くとワクワクする大人の人もいるのではないでしょうか?


画像1

割りばしと洗濯ばさみと輪ゴムを使います。

画像2


射的台が、、、。お気づきになりましたか?この『ぼくたちのなつまつり』プロジェクトが始まった頃に射的台を作っていたんですが、

まだ、読んでいないことはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この時、塗っていた物や作っていた物が、この遊びに繋がっていくんですね。子どもたちも、自分で作ったものですから、思い入れがあり、大事にも使うんですね。


さて、話を戻しますね。すっかり、少年の時代を思い出し、かっこいい割りばし鉄砲を作りたいと動いた先生がいるんです。

画像3

そうです。僕です。

すると、子どもたちが「じゅんせんせい何作ってるの?」

と聞いてくるんです。割りばし鉄砲には、色々な種類があり、色々な作り方があることを伝えると、子ど達は、「そうなの、作りたい、作りたい」とオリジナル割りばし鉄砲を作る子も出てきました。


画像4

頑丈に太く、ゴムを巻き付けて


画像5

割りばしを組み合わせて、好きな鉄砲の形を作ることも楽しいね。


画像6

この割りばし鉄砲の遊び。ほんとうに盛り上がったんですね。

割りばし鉄砲を作ったり、射的をしたり、的を作ったり、子どもたちそれぞれに楽しみ方があるんですよね。

これで、射的屋さんは完成ですかね。


子どもたちでなく、この『ぼくたちのなつまつり』をボランティア参加の保護者の方も実はお手伝いしてくれているんです。

画像7

ステキな看板ありがとうございます。


画像8

ニュー情報ですね。どうやら、なつまつりでは宝探しがあるようですね。

さて、色々な遊びがつながり、『ぼくたちのなつまつり』の全貌が見えてきています。ここからの展開お見逃しなくですね。

『ぼくたちのなつまつり』まで、あと5日。