見出し画像

10月9日のタイムは取るに足りないことに気づく✨

おはようございます☀タイムです😊今日は朝の8時に出発して、片道3時間の所にある網走の眼鏡屋さんに行ってきます😆往復6時間、日帰り✨そのことを本州の方の前で話すと、本気でビックリされた😅気をつけて行ってきまーす💓

昨日の夜、フューチャーマッピングのzoomがあった。毎週金曜日にやっていて、あと3回で終わる。とっても楽しいので、終わるのが寂しいぐらい。この日も穏やかにワークは終わり、その後いつものように雑談に移った。

姿勢のことを主に話して、そこからいろんな話になったが、私が普通だなあと思っていたことは普通じゃないことを改めて知る。

みんな、空を見るんだ😳

一番、ビックリしたのはこれ。私はまず、空を見ない😅青空には責められる感じがするし、曇っていたらモヤモヤするし、太陽が刺すとダメな自分を変えていけよと叱咤激励されている感じがするし、要は

空に肯定してもらえない。

そんな気持ちが強い。なので笑 姿勢も必然的に下向きになる。猫背だし、肩が内側に入ってるし、首の可動域はかなり狭いし、強いて言うなら子泣き爺みたいなんだけど笑 これは当たり前だと思っていたので、昨日の姿勢の話で

当たり前じゃないのか😳

ということが沢山あって、本当に気づき満載だった。誰かと話すって、時間を共有するって、めっちゃ大事だなと思う。

しかし、私の一番の大きな気づきはこのことではない😳話が盛り上がり、宴もたけなわな深夜0時。

「0時過ぎたし、明日、片道3時間かけて網走に行くのでお先に失礼します」

とzoomを離れた。

何が?と思われた方もいると思うんだけど、この

宴もたけなわな時に、一人で先に失礼する。

が私にとって、初めてのことだった。次の日にやることがあっても、私は途中で抜けることができない女😅なぜなら

自分が先に抜けた後に悪口を言われちゃうんじゃないか、あいつ抜けて良かったよねと思われるんじゃないか😔

怖かった。そんなことないのはわかる。そもそも、そんなことなら数時間も雑談はしない🤣わかってはいるけど、怖い😓

明日やることあるけど、最後までいなくちゃ。

そんな気持ちが強かったのに、昨日はそのことを考える間もなく、スッと話して、スッと抜けた。しかも、寝る寸前まで中座したことを忘れていた😳

布団に入った時

私、今までこんなこと出来なかったよね。すごいね!出来るようになったね!

と興奮しつつ笑 行動を振り返った。こんな取るに足りないようなことに気づけて、自分を褒めてあげた私、グッジョブ👍結局、1時近くまで話していたようなので、シンプルに抜けて良かったと思った土曜日の朝☀️

今日の気持ちはこんな曲✨

SPYAIR-イマジネーション/THE FIRST TAKE

🎵いつだって 誰だって そこに立ちたくて 間違って イラ立って もがき続けて Never give up このまま終わりたくはない このイマジネーションかかえて 俺は行くよ〜

もがくことも、間違うことも、イラ立つことも自分が変わっていくためには必要なことなんだよってポンって肩を叩かれたような気がした😆私はすぐグルグルするけど、それも私の一部なんだなあって改めて、愛おしく思う❤️


この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,929件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓