見出し画像

7月3日のタイムは久々に1ヶ月の目標を立ててみようと思う🤔しかも、より具体的に😆

おはようございます☁️タイムです😊今日と明日は休み〜✨その後、怒涛の4連勤なのだが😅だけど先週、その日の相方さんと話していて、日月の2連休ってマジ、ありがたいよね。欲を言えば土日連休がいいけど、去年なんか、連休取るのも大変だったことを考えると本当に助かるよねとなり、あータイムはくれくれモンスター👾になってたなとちょっぴり反省😅しっかり休めるのだから、文句を言うのは贅沢過ぎる😓

数ヶ月前まで、1ヶ月の目標を立てていたけれど、いつしかやらなくなってしまった💦

目標を立ててしまうとその通りに動かなくてはと無理をしてしまうから😅

太陽星座と月星座のエレメントが両方とも風なのに、そこは軽やかにいかない頑固者タイム🤣目標達成に集中し過ぎて、身動きが取れなくなってしまうので、自分が不自由になるなら目標は立てなくてもいい!とバッサリ🤔

でも、今月はやってみたいことがあるから、めっちゃ具体的に書いてみようかな😆

例えば、動物園に行くって目標があったら、動物園に行って、人間の檻の前に立ち写メを撮るとかその目標に対する行動まで書いてみるのだ。できるできないじゃないじゃなくて、とにかく書く。
ちょっと、楽しそうじゃないか✨

①地元のコミュニティバスに乗って、5月にオープンしたスーパーへ買い物に行く。
時間は最寄りバス停9:45に乗り、帰りはスーパー11:40で自宅に着くのは12:30前後。

タイムは路線バスにここ数年乗っていない😳
愛車ゼストさんがいるからなのだが、ここ数ヶ月、ガソリン代がかなり家計を圧迫している💦
毎週のように見るガソリン値上げのお知らせ。車に関するお金が1ヶ月で2万円越えるのは普通😅

しかも、かなり遠慮して乗って2万円🤣タイムが行きたいと思う所は片道1時間かかるので、ガソリンがものすごい速さで減る。元々燃費が良くないおじいちゃんゼスト🚗無理をさせるのもかわいそうだが、みるみる間に減るメーターを見るのも怖い🫣

そこでふと気づいたのが、地元のコミュニティバス。病院やスーパーをくまなく回ってくれる素敵な乗り物なのだが、今まで乗ったことがない😳
この辺の人は80歳過ぎても、運転現役🚘
なので、コミニュティバスもあまり乗っている人を見たことがない😅空っぽで走っていることの方が多いんじゃないかと思う🤔

往復で一律200円だから、決して高いわけではない。むしろガソリン使って、いつどこで出くわすかわからない事故や故障のことを考えると、こっちの方がはるかにいいと思ったりもするのだが

なにぶん、不便なのよね😅

1日に4本しか走らないし、自分の行きたい所に直で行けるわけでもない。帰りのバスを逃したら、数時間待つことになるし、買い物している間も時間を気にしなければいけない。

でもさ、それも込みで楽しめたら、ドライブも兼ねていいんじゃない✨

何より、自分が運転しなくてもいいのだ。タイムはつい最近まで気づいていなかったが、運転は目も神経も使う。それを考えると、いつもは無理でも、たまにはそういうのを使うのもありなんじゃないかと思ったのだ😆

と、ここまで書いて1267字😳目標一個目でこの文字数だったら、3個で軽く原稿用紙8枚は越える🤣

まだあるけど、この辺でやめておくか😁

あ、でもでも、目標を具体的に立てるというのも目標なのではないか🤩となると、2個の目標を書き記したことになる。

いや、これは非常に楽しい😃

なぜ自分はそれをしたいのか、その背景には何があるのか、したことで何を得ようとしているのか、めっちゃ頭フル回転した😆

じゃあ、7月の目標は2個ってことで✨

実際に目標達成したら、その時のことをこうやって書こう🤩できるかどうかは知らんけど笑 楽しみがまた増えた7月3日のタイム💓

【本編未公開】クリー•ピーナッツ「たりないふたり」ノーカットフルバージョン公開!圧巻のラップを披露!【だが、情熱はある】

大好きなかが屋だ🤩

私もラップ好きでよく歌うけれど、ラップって大変なのよー🤣

ノリでは言葉を追いきれないので、まずは耳で覚える。なんとなく口ずさめるようになってきたら、細かい部分を合わせていく。言葉遊びの部分がカチッとハマるともう、テンション爆上げ🤣

賀屋さんのラップもしっかり作り込んでいるけれど、加賀さんの松永さんもめっちゃ仕草が似てる😳

たくさん自分の中に落とし込んでいったんだろうなー🤔

タイムもコツコツといろんなものを落とし込んでいきたいと2人を見ながらニヤニヤの月曜日の朝☁️

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,635件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓