見出し画像

10月19日のタイムはありがまま理論を振り返る。が、覚えていなかった😅

おはようございます☀タイムです😊いつも、ありがとうございます💓急に寒くなりました。今の外気温は−2℃😅どんなに暑い夏だったとしても、冬はきちんと来るのねと改めて実感😆

先週の読書会後、雑談会で恋活アプリでうまくいかないという話を私がした時、でてきた一言が

「ありがままの私を受け入れて欲しいんですよ💓」

だった。そこから話が盛り上がり、最後の答えまで出たのに、なぜかそこだけゴッソリ抜け落ちていた😅そして、抜け落ちていることも忘れて笑 次男に

「私のありのままってなんだろう?」

と聞いてみた。

「その質問をして、もらった答えをありがとうって受け取ることじゃないですか?」

逆に返された🤣その理論でいけば、私は先週、話した答えを全く受け取っていない。だって、忘れてるんだし😅でも、真剣に聞いてはいたんだけどなあ🤔とツラツラと次男に話す。彼は面倒くさそうに😅

「その答えが自分にとって都合悪かったんじゃないですか?臭いものには蓋ですよ。」

なぜ、敬語🤣でも、そうかもしれないと思った。忘れたと言ってしまえば、向き合いたくないことから逃げることができる💨小首をかしげながら、おかしぃなぁ〜ちゃんと聞いてたんだけどなぁ〜と不思議そうにしてたら、悪気はなく見えるかもしれない。

私はこうやって、いろんなことから逃げてきたかもしれないなあ🤔

向き合えるようになってきたし、まだまだアップグレードしたいし、今の夢は書き続けることだけど、もっと具体的に言語化したいし、理想の人も年収、その他諸々も詳しく設定したいし…ハッ😳

「〜したいしオバケ👻に取り憑かれてんじゃん😅」

うちの長女の口癖が

「やるかやらないかじゃないんだよ。やるんだよ!」

なのだが

「〜したいしじゃねぇよ!やるんだよ!」

ということになるなあなんて考えた🤔

で、ありがままの私はどうしますか?

そっかー、忘れてたんだ🤣なんとなく、答えはここにありそうな気がした。

最近のお気に入り本である。とりあえず、動かないと答えは見つからないから、闇雲でも動こうと思った火曜日の朝☀️

今日のブログの気分はこれ!

緑黄色社会 「Shout Baby」

🎵毎日の不安をかき消すほど 胸を焦がす憧れなど消えない 変わりたい〜

そうなんだよ。私は変わりたいんだよ。グダグダ言わないで、やり切っていこうぜ👍



この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,859件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓