マガジンのカバー画像

徒然なるままに•日々の雑感

42
運営しているクリエイター

#この街がすき

いい服、大好きなものを着て出かけよう!

いい服、大好きなものを着て出かけよう!

そして、ただ街を歩くだけでも気分は上がってくる。
だから、落ち込んでいる日なら効果は抜群。
ただ問題は、そんな日こそいいものを着ようとする意欲が湧いてこないという矛盾が生じる。
要するに「なんか、服なんかどうでもいいや」
となってしまうのです。

その解決としては、理屈はありません。
気分にとらわれず、ここだけは気力を振り絞って、とびきりのお気に入りを「着る」のです。

そこを乗り越えさえすれば…

もっとみる
街の個性よ、いずこへ‥‥全国のミニ東京化がちょっと淋しい。

街の個性よ、いずこへ‥‥全国のミニ東京化がちょっと淋しい。

原宿が爆発的なブームを続けていた(記憶では1990年代?)以降
各地を旅行して感じたこととは…

全国の観光地の原宿化

鎌倉小町通り、千駄木、谷中そして湯布院までがワンパターンで個性がどんどん失われてつまらなくなっていくという印象を受けた。
まるでひとりのデザイナーの企画で統一されているような印象。

ある時期からはインバウンドを意識した、彼らの求める日本的イメージを追っかけてるだけのような、取

もっとみる
スタバが世の中にもたらしたもの

スタバが世の中にもたらしたもの

シアトルで誕生したスターバックスは、その革命的ビジネス手法によりあっという間に世界中へ広がっていくこととなるが、当然のごとく同時にいくつものライバルチェーンが追随する状況となる。
いまでは多くの人が行き交う街角では、例外なくそれらの看板をいくつも目にする。
もはや、これはカフェ文化とも呼ぶべき現象だろう。

これらのチェーンは特徴として次の事柄が挙げられる。
❶セルフサービス式による低料金化、

もっとみる