マガジンのカバー画像

ゆめみの1〜3年目社員

8
株式会社ゆめみに在籍している先輩の様子がわかる記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

新卒メンバーが1年経って見えた景色とは?ゆめみ21卒振り返り会レポート

こんにちは、株式会社ゆめみです。 2021年に入社したメンバーは14人。それぞれ違うチーム・職種で各々ががんばってきた1年の振り返りを行う会が社内で開催されました。 各人はプロジェクトベースで動くことが多く、自分個人のことをふりかえる機会を作りにくい状況でした。新卒入社しての1年間はとても重要であり、この機会に振り返りの習慣化をするべく、平日の1時間半にわたり実施されたものです。 14名いる21卒メンバーから、当日都合が合ったメンバーそれぞれの個人発表が行われ、同席した

恐らくは、「究極の心理的安全性」を求めて【株式会社ゆめみ新卒入社エントリ】

はじめに就職するのってイヤじゃないですか?ぼくはイヤです。 なぜ就職するのってイヤなんでしょうか?1つには「長時間拘束される」という要素もありますが、大きな要素として「心理的安全性」に由来するものがあります。心理的安全性を脅かされるものは社会にはあります。悲しいね。 ぼくは「理不尽さ」が大嫌いです。理不尽さの混じった環境は心理的安全性が低く、働くことができなくなってしまいます。働きづらいとかじゃなくて、本当に働けなくなるんですよ。経験上。我慢なんてしてられるかと。 そして

IPA基本情報・応用情報技術者試験2つ同時に合格した勉強法を振り返ってまとめてみた。

基本情報技術者試験と応用情報技術者試験のどちらも6月に合否結果が出たので、試験の勉強法を書いていきます! ちなみに、今月6月は、この二つの試験の他に、もう二つの試験の合格も判明しました。一気に4つの試験の合格判明ってことです! 一番最初の基本情報技術者試験の学習は昨年の12月に始めたので、実質半年ほどで4資格合格したことになります!!(褒めて!) そんな自分の受験時の知識の度合いや実際受けてみた感想も書いているので、これから試験を受けようとしている方々に合格の一例として見

ゆめみエンジニアの1日: 2022年6月13日編

おはようございます。 梅雨に入って湿度も高く、天気の悪い日ばかりで六月病になりそうなしおざわです。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 今日は、株式会社ゆめみでサーバサイドエンジニアとして働く私の、1日の過ごし方をまとめてみました。 whois > whois @nacl30d🏢: 株式会社ゆめみ👨‍💼: 新卒2年目🖥: サーバサイドエンジニア🏡: フルリモート🕙: フルフレックス💼: 2案件担当中 始業前起床 (9:00) 昨晩コードを書いていたら夜更かししてし

ゆめみの給与自己決定制度使ってみた

こんにちは。しおざわです。 株式会社ゆめみに入社して1年ちょっとが経ちました。入社当初はフルリモートでヌルっと学生から社会人になったと思っていましたが、気がつけば立派な(?)社会人です。 さて、入社して以来初めて昇給したのでレポートしてみようと思います。 昇給と言っても、自分で決めました。給与自己決定制度というやつです。 ゆめみに存在するユニークな制度のうちの一つですね。 より詳しく知りたい方は、代表のnoteを。長いです。 ちなみに、新卒で入社したときの初任給はオフ

【株式会社ゆめみ】 新卒二年目はチャレンジ取締役としての年になります!🐚

こんにちは!福島開といいます。 トップの画像で✌️ダブルピース✌️しているのが自分です笑 ゆめみについて本題に入る前に軽くゆめみの紹介をしたいと思います😄 株式会社ゆめみは BnB2C モデルで様々な会社さんから委託されて IT サービスを開発したり、内製化支援をしたりしている会社です。そういった案件業務もとても面白いのですが、特にユニークなのは社内の構造や制度です。 上司や部下といった概念のない「ティール組織」という構造をしており、また「全員 CEO 制度」や「給与自

SELECK編集長がゆめみ19歳のCTOにぶっちゃけ聞いてみた

世代がジェネレーション! ゆめみ広報担当の福太郎(@fukutaro_yumemi)です! SELECKフナバ編集長が株式会社ゆめみCTOとして活躍する19歳のしけちあに「あんなこと」や「こんなこと」まで色んなことをぶっちゃけ質問しちゃったYO! そんなこんなパンナコッタ★ リアルに動く!話す!実在するしけちゃんの鼓動と息吹を感じてもらいたいので、今度ばかりは特別に動画でお届けしまーす(^^) 【登場人物】 聞いた人:舟迫 鈴(SELECK編集長)Twitter 語った人

その1〜新卒初クライアントワーク奮闘記〜

みなさん初めてのお仕事って覚えていますか? 新卒1年目がもうすぐ終わろうというこの時期 20年2月~3月にかけて、 初めて案件に最初から最後の案件完了報告まで携わらせてもらいました。 これまでは案件にスポットでの参加で所々でお手伝いという形で作業をさせてもらっていましたが、今回は頭からのジョインということで意気込みつつも先輩から多くのご指導を頂いて、這いつくばりながら(?)案件に参加しました。 また作業だけでなくクライアントとの電話やメールなどフロントに立ってやり取りをし