見出し画像

少しの反応。

 すっかり夜が更けてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は漆黒の夜になるにつれて逆に覚醒しています。

 昨日も大学教員の応募書類を書こうと朝から決めていたのですが、何となくやる気が出ず、午前中の部屋の片付けが終わった後、ダラダラとYouTubeを見てしまいました。一時占いチャンネルに拒絶反応が出て全く見れなかったのですが、週末になるとチャンネル更新が多く、気になるタイトルがあるとついつい覗いてしまいました。結果的にはすべての水瓶座に関する動画を見ているのですが、おおよそみなさん同じことを言っているので占い師のみなさんは改めてすごいなと感心しきりです。今あがっている動画は5月末か6月のリーディングが多いのですが、やたらと「水瓶座さんすごい!!」という表現が多いんですね。「今までやってきたことが報われる」とか、「宇宙から守られているから大丈夫」と言われ、最終的には「決して無理をせずにありのままで水瓶座さんでいいんですよ」とアドバイスされてました。その一方で「過去との決別」が必要と言われると、一体何と決別しなければいけないのかと迷ってしまいます。

 頭では何と決別しなければならないのかわかるのですが、心の底のさらにその奥底では本当に何と決別するのか、いまだ見つけることができません。ただ、占いで「結論を急いで出す必要がなく、今は悩む自分に向き合うだけでいい」とアドバイスされていた占い師さんがいたので、その方の言葉を信じることにしました。そうやって自分と向き合っていると、大切な人のラインが既読になりました。もちろん何の返信もありません。でもそれでもいいんです。ただ、私のメッセージを読んでくれたというその小さな反応だけで、私の魂に力を与えてくれます。いい年したオッサンがラインが既読になるかどうかで一喜一憂しているなんて何とも情けない話ですが、それを公にさらしても恥ずかしくないという自分が少しずつ芽生えてきています。まだまだ不完全でちょっと気を抜くとガラガラと崩れ落ちるかもしれないという恐怖がありますが、みなさんからのアドバイスをもとに深呼吸して平穏な時間が過ごせるように意識しています。そして、明日(正確にはもう今日ですが。)こそは大学教員に応募書類作成に取り掛かろうと思います。

 これから大学教員になる人にはどんな小さな反応でも敏感に察知して、その反応に感謝できる人になってほしいと思います。常に感謝の気持ちであふれるている大学教員が増えていくことを願ってやみません。私ももっともっと感謝の気持ちがあふれる人間に成長したいと思います。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?