見出し画像

8月16日(日)・自主隔離1日目

5:00 起床
昨日は昼寝をしてしまったが、夜もきちんと眠れた。このまま、時差ぼけが過ぎると良いな。

母が予約してくれたレンタルのWi-Fiルーターが届いたそうだ。今日の午後に持ってきてもらう。これで、ネット環境が整う!

新しいヨガマットを買ってもらったは良いものの、2人同時に運動するのは、スペース的にちょっと厳しそうだ。ドアを開けて、キッチン前の廊下を使えば、出来るだろうか。

8:00 朝食

画像1

アメリカでスーツケースを開けられたようで、中身がぐちゃぐちゃになっていたが、トラコルーラで買ったマグカップは無事だった。cafeteraでコーヒーを入れる。うーん、やっぱり東京の水道水とフェイクミルクで入れると、味が違う。あまり美味しくない‥悲しいかな。でも、すぐ慣れるだろう。
母が入れてくれた雑穀シリアルは、ヨーグルトとジャムで食べた方が、低脂肪乳をかけるより食べやすかった。雛祭りのお菓子みたいだ。

食後、昼食の仕込みと部屋の片付けをする。置き場が無いので、私のスーツケースやバッグパックを、両親に車で引き取りに来てもらう。全て並べたら、玄関が封鎖されてしまった。

画像2

午前中は、母にメルカリで買って置いてもらった阿刀田高さんの「旧約聖書を知っていますか」を、三章まで読んだ。Twitterでフォローしている人が、この本を紹介しており、阿刀田さんが早稲田の文学部出身だということもあり、迷わず購入。買って良かった。読みやすく、1ページに数回クスッと笑わせてくれる。「新訳聖書を知っていますか」も一緒に購入したので、旧約が終わったら読もう。コーラン版やギリシア神話版もあるようだ。このシリーズで背景知識をつけたら、聖書をスペイン語で読んでみたいと思っている。(無料のアプリはダウンロードしたが、まだ1ページも開いていない)

DELEのcomprensión lectoraを70分

13:00
昼食の支度をする。鶏胸肉が黄色じゃないし、柔らかい。(メキシコの鶏肉は黄色い。餌にマリーゴールドの種が混ざっているから、らしい。)卵も大きくて、殻が硬い。やっぱ日本だなぁ、と実感する。

14:00 昼食
もやしと鶏肉のカレー炒め丼、目玉焼き、キャベツ、カニカマ

画像3

見た目は美しくないが、コスパは良い。早稲田界隈の定食屋さんで、650円(ご飯大盛り無料)とかで、ありそうなメニューだ。もやしで薄まったのだろうか。全体的に味が薄かった。肉の下味をもっと濃くして良かったんだな。

15:00
荷物を引き取りに来た両親から、追加の食料とWi-Fiルーターを受け取る。
すぐにパートナーが、Wi-Fiのセッティングをしてくれた。
やった!これで、ストレス無くネットが使えるね。3日で10Gを超えるとアウトらしいが、たぶん大丈夫だろう。

16:00
本を少し読み、過去問の答え合わせを始める。
今日は、スペイン語の勉強に手をつけるまでに、だいぶ時間がかかってしまった。やる気を出す方法を編み出さないと、まずいなぁ。部屋には、ふかふかベッドと大量の食料、という強敵がいる。私が勉強してる間は、ベッドでゴロゴロしないで!お菓子食べないで!とは言えないし(笑)だからと言って、引きこもる場所も無いので、自制心を強く持つしかない。試練だ。

途中で、凄い睡魔に襲われ、1時間ほど寝てしまい、そのあともボーッとしていたので、あまり捗らなかった。ダメだなぁ。

20:00
オートミールを仕込む。母が、メキシコ産マンゴーを買ってくれていた。
値下げ後なのに、とんでもない値段(60ペソ)だ。こんな高級品を買ってもらい、申し訳ない。有り難く頂きますね。(ちなみに、オアハカでは60ペソでマンゴーが5-6個買える。)

画像4

早速、切ってみた。よく食べていた物とは品種が違うので分からないが、果汁が少なく酸味が少し強い。食べ頃シールが貼ってあるが、まだ固い。
これが、食べ頃なんだろうか?もっと熟れたマンゴーを食べていたので、何が正解か、よく分からない。

21:40 noteを書く

一年生の必修スペイン語クラスを持って下さっていたH先生から、メールが届いていた。H先生は、メキシコ留学(特にトビタテの書類添削)を実現するまでの間、お忙しい中、何度も相談に乗って下さった。今回も、暖かい言葉頂き、自然に頬が緩んだ。
noteのURLを送っていたのだが、なんと私の日記を全て読んで下さったという!!!たぶん、これを全て読んでいるのは、私の母くらいだろう。5ヶ月分なので、ざっと150本はある。時間泥棒をしてしまったようで、申し訳ないが、凄く凄く、嬉しかった。

22:15 就寝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?