見出し画像

行動する体力がない内向型には思考する体力があるのでは?最近の発見。

最近ますます実感しています。


自分の体力のなさです・・・


長距離走るとかスポーツをするうえでの体力とはまた違う、行動する気力がとにかく自分は少ないです。


別物なのでしょうかねー。


内向型の方には結構共感いただけるのではないでしょうか。


ここって鍛えようにもなかなか難しそうです。毎日ランニングしたり、筋トレして身につくものではないのかなーと。


体力を増やしようがないのだから、行動する体力が少ないことは諦めています。


そこにどうにもコンプレックスを感じていたのですが、解消する手段が浮かんできました。


考えることで、少ない行動量に質上乗せしていく戦略が個人的にはベストかなと感じています。


それに、内向型には考える体力が備わっています。持続して考え続けられるスタミナですね。


例えば自分の場合、趣味でテニスをしています。


テニスってかなりハードで終わればクタクタになるので、その後は行動する気力は僕は起きません。仕事終わりもそうですね。定時に終えれても残りHPはわずかにしか残っていません。


なので、テニスが終わったあとは、自分がテニスした内容を振り返る時間に当てています。


自分が今日練習したテニスで良かったこと、悪かったことを振り返り、次の練習課題を見つけます。


これなら、家でゆっくりしながらでも取り組むことが可能です。


思考するにも体力がかなりいるのでは?と感じた方もいるかもですが、寝転びながらスマホ1つでできるので個人的には楽です。


このように、色々と行動する体力がない分、思考する時間でカバーします。


個人的には練習量が少ないわりに上達しているほうだと思います。


とにかく行動することが大切で行動に勝るものはないと思いがちですが、内向型には考えることが苦にならない性質がある人が多いと思うので、それを活かしましょう。


仕事でも同じことがいえるかもしれません。


残業をしてとにかく長時間労働をこなす体力がなくても、ミスを減らすよう準備したり、効率の向上を考え、カバーできます。


思考の体力に長けている人が内向型には多い気がします。


それを活かしていきましょう。