見出し画像

ニーバーの祈り(Serenity Pray)を思い出す

人生初。学校のテストで落第点を取った。

おなかの底の部分が不思議なヒヤッとした感覚に包まれた。

めちゃくちゃがんばったのに・・。
頑張った分、ショックは大きいし自信喪失もすごい。

オーストリアの大学では、4回まで試験にチャレンジできる。
それに、今回ダメだったのは、最終的な成績には影響しない。

だから大丈夫だと、頭ではわかっている。
ベストを尽くした結果だというのはわかっている。

でも、それでも・・・残念でならない。

・・グルグル考えていた時、ふと、ニーチェの祈りを思い出した。

God grant me the serenity
to accept the things I cannot change;
courage to change the things I can;
and wisdom to know the difference.

Pray with me URL: https://www.praywithme.com/serenity-prayer.html

神様、私に

変えられないことを受け入れる冷静さと
変えられることを変える勇気と、
変えられることと変えられないことを区別する知恵

を授けてください。

落ちた事実は変えられない。
でも、次のテストの結果の未来はこれから作れる。
他のテストや、プレゼンなど、まだやらないといけないことだって盛りだくさんだ。

一歩一歩、前進したり後進したり・・
それでも前を向いて進もうと思う。
ニーバーの祈りとともに。
私に平穏を与えてくれた、この言葉に感謝したい。