見出し画像

【Webライターになったきっかけ】2023年を振り返る。

年の瀬にnoteを始めてみました。

改めて1年を振り返ると、今年はお仕事で大きな収穫のあった年だったなあと感じます。

今年の秋で今の勤務先(本業)に入社して丸11年が経ち、今月で副業(業務委託)を始めてちょうど1年が経ちました。
とは言え、去年の今ごろは業務委託先との契約が正式に決まっただけで、お仕事内容はとても簡単なものだったし、お給料もお小遣い程度でした。

1月から本格的に業務を教えてもらい、2〜4月は今も担当しているデイリー業務に、とにかく慣れる日々でした。

私の人生が大きく動いたのは、5月のこと。

今まで興味はあったけど諦めていた、長年の夢だったライティングのお仕事をしてみないか?と声をかけていただきました。
うれしくてすぐに「ぜひしてみたいです!」と返事したものの、完全に素人であきらかにスキル不足だったため、一度見送りに……。
なりかけたのですが、なんと!一から丁寧に丁寧に教えていただき、今では継続してお仕事をいただけるようになりました。ありがたや(泣)

副業では、私の好きな「書くこと」を活かせるお仕事ばかりだったので、失敗しながらもひたすら書いていて楽しかったです。
しかし初めての副業だったため、働き方がとても下手でした。(今ならわかる……)
時間配分も考えずに着手し、無理して終わらせたり、本業もあったりで身体がついていっていなかったのか、春から夏にかけてよく体調不良でダウンしていました。

そこで、働き方を変えたのが、9月。

わかりやすいところで言うと、Googleカレンダーを使い始め、副業のタスクの量を見える化して調整するようにしました。
完全な休日もしっかりブロックして休むように!

このやり方に変えて、2023年下半期は体調良好のまま維持できています。お給料も順調に上げていただき、今では当初の5倍に……!(うれしみ)

引き続き、来年もしっかり休む時間を確保しつつ、さらなるスキルアップと、楽しく働けるお仕事を増やせるように頑張りたいと思います!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,552件

#仕事について話そう

110,342件

いただいたサポートは執筆時のおとものコーヒー代としてありがたく使わせていただきます!