見出し画像

【月報】2024年5月まとめ:あくねこのサブスクに入ってみた!

5月も終わり!今月もあっという間でしたね……!

5月のニュース

今後の働き方を模索中です

無事、5月に記事を1本公開できました〜!
お仕事量は相変わらずセーブ気味なのですが、それでも家のこと、体調のことなどを考慮するとしんどく感じるときも結構ありまして……。
なので、6月以降の働き方も引き続き模索しているところです。

実は7月からは業務のひとつがクローズします。
そこで、空いた時間に「何か業務を増やしませんか?」と聞かれたのですが、一旦心身に向き合う時間も作りたいので、現状維持でお願いしようかなと思っています。

お仕事をいただけるのは大変ありがたいお話ですが、やっぱり身体は資本なので!!
まだまだ理想の働き方を目指す旅は続きそうです。(あたたかく見守っていただけますと幸いです!)

あくねこのサブスクに入ってみた!

3月半ばにインストールし、メンタルケアに役立った私の救世主であるアプリ「悪魔執事と黒い猫(通称・あくねこ)」のサブスクに入りました!

まずは1ヶ月お試しでやってみて、noteに感想やらなんならをまとめたいなと思っています。
すでにいろんなコンテンツが追加されていて、今から1ヶ月過ごすのが楽しみになっています。わくわく!

ちなみに3月の月報はこちら。

お気に入りのアプリを語ったnoteはこちら。

4月のお仕事

本業の稼働時間

75時間5分でした。有給も1日使いました!
そしてまたまた体調を崩して1日お休みしました。どうやら春〜初夏は体調を崩しやすいのかもと思い始めました。休みたいときに無理せず休める環境に改めて感謝……!(泣)

副業の稼働時間

27時間15分でした。ざっくりとした内訳は、会社の業務が23時間45分、記事執筆が3時間30分でした。

5月はいつもと比べてお金にならないお仕事に少し時間をかけてしまったので、4月よりもお給料は若干減りました。
が!この「お金にならないお仕事」も今後大切な指針になるかもしれないので、引き続き「したい仕事」を精査していきたいなと思っています!

5月に書いたnote

5月は2つのnoteを書くことができました。
お題がきっかけでnoteを書いたのですが、初めて家族へのありのままの想いを少し外に出せた気がします。

「書くことはセラピー」だと聞いたので、こうして外に出すこともご自愛として続けていきたいと思っています。

5月のインプット

【漫画】
・パートナー/小花美穂

【映像作品】
・ブルーモーメント(ドラマ)

最近はもっぱらドラマの「ブルーモーメント」にハマっています。
しかしながら、本はやっぱり読めていない……。精進します。
まあでも「人生、楽しむこと」を第一で生きていくのでほどほどに頑張ります!

年次目標進捗

・読書:0/2冊(3/24冊)
・note:2/2本(14/24本)
・記事公開:1/1本(2/12本)
・終日フリー:8/8日(35/96日)
・運動回数:14/15回(37/150回)
・平均睡眠時間:6時間20分/8時間

5月もお疲れ様でした〜!!!

6月も引き続き楽しく健康に過ごすために、自分の「理想」に一歩でも近づけるように努力していきます!

この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,470件

#今月の振り返り

13,056件

いただいたサポートは執筆時のおとものコーヒー代としてありがたく使わせていただきます!